ゴーヤカーテンを目指して!
終了
成功

読者になる
太れいし | 栽培地域 : 埼玉県 久喜市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.8㎡ | 種から | 8株 |
-
チビゴーヤたち
奥のほうまでよく見ないと!
36.3℃ 23.9℃ 湿度:67% 2013-08-30 134日目
-
思わぬ収穫
2個収穫。 奥のほうの黄色い葉を取っていたら、ひょっこり出てきた。 見つけなかったら熟しちゃうとこだった。 チビゴーヤもいくつか隠れているみたいなんで、注意しとかないと。 【収穫合計 55個】
36.3℃ 23.9℃ 湿度:67% 2013-08-30 134日目
-
今日の様子
チビゴーヤは少しぷっくりした。 葉は、色が薄くなり張りもなくなってきた。
32.5℃ 22.8℃ 湿度:64% 2013-08-29 133日目
-
今日の様子
チビゴーヤは5cmほどになった。
33.1℃ 20.3℃ 湿度:57% 2013-08-28 132日目
-
収穫
1個収穫。 次の収穫は9月になってからかな。 育てばだけど^^; 【収穫合計 53個】
30.9℃ 19.9℃ 湿度:71% 2013-08-27 131日目
-
収穫
1個収穫。 黄色い葉を毎日ちょこちょこ切り取っているので 少し隙間が開いてきたか。 【収穫合計 52個】
31.3℃ 20℃ 湿度:65% 2013-08-26 130日目
-
今日の様子
3~4cmのチビゴーヤが7つくらい確認できた。 最近はミツバチの姿も見えなくなった。
27.6℃ 22.5℃ 湿度:80% 2013-08-25 129日目
-
いつ採るか
これから収穫するやつは、いつ採るか? 10cm以上にはならないだろうし 熟し始めるのも早くなってきたので、迷う。 今の大きさから変わらなかったら 3日後くらいに採ろうかな・・・。
32.9℃ 23.5℃ 湿度:70% 2013-08-24 128日目
-
花がいっぱい
今朝はやけに花が咲いている。 雨のあとだからかな? 上段に生っている実が黄色くなってしまったので切り取った。 これからのは、育つのが難しいかもしれない。
27.9℃ 23.4℃ 湿度:90% 2013-08-23 127日目
-
実の様子
今日の収穫はなし。 ほとんど採ってしまったので、しばらくはないかも。 生っているは 上段に6cmほどのが2個、下段に5cmほどのが1個。 あとは、雌花が数個。
32.7℃ 24.4℃ 湿度:78% 2013-08-22 126日目