枝豆 みのあじ
終了
失敗

読者になる
エダマメ-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 5株 |
-
収穫~♪
って、ほんの一握り~(T^T) 定植後、雑草の海に飲み込まれ……(オイ ま、初めてだし 来年はちゃんと……できんなぁ(T^T) 無念っ あ ノート終了ッス(T^T) .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-07-24 86日目
-
枝豆にもツボミ?
写真、ピンぼけだけど、この白いのはツボミっ? 早っ……汗 .
26.7℃ 17.2℃ 湿度:44% 2017-06-12 44日目
-
ネット掛けた♪
昨日アドバイスもらったので、とりあえずU字支柱して防虫ネットをっ 朝、時間がなかったので裾を留める時間がなくて、掛けただけ~の状態……汗 明日の朝、ちゃんとしてやんなきゃね♪ .
29.9℃ 16.1℃ 湿度:57% 2017-06-09 41日目
-
これからどうする?
大きくはないけど、顔色は悪くない♪ さて、これからどうする? 支柱とかいるの? 防虫ネットした方がいいの? 無知なまんまタネまきするもんだからっ しらべなきゃっ .
24.1℃ 16.3℃ 湿度:82% 2017-06-08 40日目
-
やっと定植♪
ぬぅ~ 引っ越しの準備で全然時間が……汗 4名分の場所を何とか作って定植~♪ 支柱とか要るのか? .
27.1℃ 14.7℃ 湿度:43% 2017-06-04 36日目
-
枝豆らしい葉っぱが♪
子葉は腐ったような顔色じゃったが、本葉が開くといい感じに~♪ .
23.1℃ 14.3℃ 湿度:48% 2017-05-16 17日目
-
本葉開いて来た~♪
子葉が腐ってるみたいな色だったのでギクッとしたが、顔色良さげな本葉で安心っ♪ .
21.1℃ 15.8℃ 湿度:89% 2017-05-13 14日目
-
腐りかけてるの?
4ポットにひと粒ずつ蒔いて、2ポットはまだダンマリで、発芽したっぽい2名は、子葉?が腐ったような感じに……(T^T) そんなに水をジャブジャブやったつもりはないんだけどねぇ……? ダンマリの2名に動きがないようなら追い蒔きしてみ...
19.2℃ 14.4℃ 湿度:85% 2017-05-10 11日目
-
開いてきた♪
何だかスゴいな~♪ バルタン星人みたい(笑) .
24.9℃ 15.1℃ 湿度:37% 2017-05-07 8日目
-
来た来た~♪
獲りたて、食いたいの~♪ .
25.5℃ 17.1℃ 湿度:69% 2017-05-06 7日目
- 1
- 2