その他、色々 2017
栽培中

読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 栃木県 栃木市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 10㎡ | 種から | 10株 |
-
初着果確認
洋梨(ラ、フランス)が着果してました。 植えてから4年目です、まだまだ着果はしないと思っていたら発見しました。 収穫までいけるかは分かりませんか楽しみです。
32.8℃ 24.3℃ 湿度:78% 2018-07-13 436日目
-
秋じゃがいも
アンデスレッドを秋用に植え付ける。 25センチ間隔で化成肥料だけで土寄せ。 芽が出るのに時間が掛かりそうなので無事発芽するまで心配w
27.9℃ 21.6℃ 湿度:86% 2017-08-20 109日目
植付け -
いただき物
今日は隣りで畑をやっている方に桃をいただきました〜。 桃は作るのが難しいと言われて断念していましたがこんなに良い桃が出来るならうちにも植えようかなあ。 でも隣りの方は消毒の回数が多いですねえ、うちではこんなに消毒できないだろうな...
34.4℃ 24.8℃ 湿度:72% 2017-07-21 79日目
-
キウイの摘果
キウイの摘果をしました。 伸ばし伸ばしで遅くなってしまったので摘果するのと残すのの差があまりなくなってきました。 今年のキウイはあまり大きくない物が多そうです。
34.4℃ 22.6℃ 湿度:68% 2017-07-17 75日目
-
ザクロ結実
ザクロが結実しました。 てるてる坊主っぽいなあと
26.8℃ 22.8℃ 湿度:91% 2017-07-04 62日目
-
梨の摘果(あきづき)
梨の摘果作業ちょっと遅いですが。 5分の1位には減らさないと 勿体無いから何か使い道はないかといつも思うけどなかなか思いつかない。 そして一応食べてみるけど味もなく香りもなく美味くないw
25.4℃ 19.8℃ 湿度:83% 2017-06-28 56日目
-
チビ栗
栗の赤ちゃんが 帽子みたいのも付いてて可愛い
25.6℃ 20.4℃ 湿度:75% 2017-06-27 55日目
-
南高梅が色付いて綺麗だったので
南高梅が綺麗に色付いてました。 光の当たり方がイマイチだったので綺麗に撮れなかった。 ぽっぺが赤くて可愛い。
29.7℃ 17.1℃ 湿度:65% 2017-06-23 51日目
-
ユスラウメ
あともう少し赤くなったら食べ頃かな、今年は実が少ない。
20.1℃ 14.5℃ 湿度:85% 2017-05-27 24日目
結実 -
月山錦1個発見!
月山錦奇跡的に一個発見しましたw わーいわーい 黄色に熟すのでいつ収穫すればいいのか難しい。 ナポレオンは10個位あるかなあ 薄っすら色付いてきたのもあります。
17.8℃ 16.1℃ 湿度:91% 2017-05-26 23日目
- 1
- 2