ピンキー2017
終了
成功

読者になる
ピンキー | 栽培地域 : 岐阜県 岐阜市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 1株 |
-
ピンキー・ついに…
最後の3個を収穫し、採り終えました。計119個。初めて真面目にミニトマトを育てて学んだことは…鉢は大きい方がいい。去年うまく育たなかったのは、それが原因だと思います。実がなくなるにつれ、株も枯れてきました。また、来年楽しみます。
34℃ 24.1℃ 湿度:63% 2017-08-13 101日目
(0 Kg) 収穫 -
ピンキー・あと少し
見たところ、残り11個。今までに108個収穫しました。
35℃ 26.9℃ 湿度:71% 2017-08-06 94日目
(0 Kg) 収穫 -
ピンキー・今日の収穫
最後の房も続々色づいてきました。今日までで94個収穫。もうすぐ100個!
34.4℃ 27.1℃ 湿度:69% 2017-07-29 86日目
-
ピンキー・収穫期
先週の房の実は色づくごとに減っています。でもまだ青い房も残ってます。今日までで78個。
29℃ 25.9℃ 湿度:82% 2017-07-23 80日目
肥料 -
ピンキー・枝分かれ
こんな房があるから、まだまだたくさん食べられそう。今日までで51個収穫。
35.5℃ 25.1℃ 湿度:61% 2017-07-16 73日目
肥料 -
ピンキー・今日までで20個
4段目まで色づいてきました。ミニトマトって、最初はマットなのに収穫が近づくとつやつやしてきて面白い♪
35.5℃ 22.6℃ 湿度:53% 2017-07-08 65日目
(20.00 Kg) 収穫 -
ピンキー・収穫
毎日ちょっとずつ色づいてます。今のところ4つ収穫しました。全部で何個収穫できるかな。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-07-01 58日目
肥料 -
ピンキー・初収穫
夕方、ふたつ収穫しました。甘くておいしかったです。
29.6℃ 22.3℃ 湿度:70% 2017-06-27 54日目
(0 Kg) 収穫 -
ピンキー・摘心
支柱の高さまで達したので、覚悟を決めて摘心!今ついてる実が全部大きく育つといいなあ。
24.1℃ 21.2℃ 湿度:89% 2017-06-25 52日目
-
ピンキー・色づき始め
赤くなってきました。つやつやでキラキラしててきれい。株の高さは180cmの支柱くらいです。
28.6℃ 21.1℃ 湿度:70% 2017-06-24 51日目
肥料
- 1
- 2