夏採りニンジン_ベーターリッチ
栽培中

読者になる
ベターリッチ | 栽培地域 : 東京都 板橋区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 20株 |
-
夏採りニンジン/追肥
長雨が続く前に、追肥をしました。 元気に育ってます。
23.9℃ 21.5℃ 湿度:95% 2017-06-25 52日目
肥料 -
夏採りニンジン/最終間引き
株間10cmくらいに間引きをして、土寄せをしました。 あとはほったらかしです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-10 37日目
間引き -
夏採りニンジン/様子
元気に育ってます。 今週末に、最終間引きをする予定です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-05 32日目
-
夏採りニンジン/中耕と施肥
条間に化成肥料を撒き、中耕しました。 これからの生長に期待。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-05-28 24日目
肥料 -
夏採りニンジン/間引き
ギザギザ本葉が出揃いました。 3-4cm間隔に間引きしました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-05-27 23日目
間引き -
夏採りニンジン/双葉と本葉
細長い双葉がでそろってきました。 一部には、ギザギザの本葉もちらほら! もう少し待って、間引きをしましょうか?
28.7℃ 15.5℃ 湿度:68% 2017-05-20 16日目
発芽 -
夏採りニンジン/発芽開始
播種から10日、発芽が始まりました。 種袋には、「発芽日数は5-14日」と記載があり、ほぼ標準ではないでしょうか。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-05-14 10日目
発芽 -
夏採りニンジン/播種から7日
播種から1週間が経ちましたが、まだ発芽していません。 サラサラ土なので、猫避けを設置しています。
27.4℃ 14.8℃ 湿度:70% 2017-05-11 7日目
-
夏採りニンジン/播種
昨年末に育てたベーターリッチ、とても美味しかったので、夏採り用を播種します。 ニンジンは連作障害が少ない品種らしいので、同じプランターを利用。 粉末状の石灰を混ぜ込み、牛ふん堆肥も念のため節にかけてから施肥、又根を予防します。 ...
23.3℃ 15℃ 湿度:66% 2017-05-04 0日目
- 1