苔テラリウムと癒しの花 - ダリア-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ダリア > ダリア-品種不明 > この私が‼️〜まさかのお花〜

この私が‼️〜まさかのお花〜  栽培中 読者になる

ダリア-品種不明 栽培地域 : 神奈川県 川崎市高津区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 苗から 1
作業日 : 2017-05-17 2017-04-28~19日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

苔テラリウムと癒しの花

私は観葉植物が好きだ。
部屋の中に置くと、植物の緑が心を落ち着かせてくれる。癒しだー。

観葉植物と言うのか…?
これもまたそう。
『苔テラリウム』
ちょっと盆栽みたいですね。

小さな葉?ですが形がしっかり。
見ていて飽きない。
苔の種類によっても微妙な色の違いがある。緑のグラデーションが美しい。



成長の著しい植物を育て始め。
私が育てている観葉植物にはない、勢いの良い成長。
日々の成長に目を見張る。

最近気に入ったのは、
野菜ではなく…
ハンギングにした花なのだ‼︎

最初は花数が寂しかったペチュニアが、満開になった。
ラベンダーの香りは相変わらず、爽やかだ。草原の香り⁈

車通りの多い道に隣接する我が家。
信号機が見え排気ガスの匂いのするベランダが、私は好きではなかった。

花を迎えた事で、
一気に癒しの場にー‼︎
カーテンを開けるのが楽しみだ。


たくさんの花を育てておられる方が、違う色のペチュニアの画像をあげておられた。
自分もペチュニアを育てているのに
私は同じ種の花だと気付かず…
呆れられてもおかしくない。

ですがー。
『画像のペチュニアはこういう種類で、自分が育てているのは大きな種類で…』
初心者の私に、優しく丁寧に教えて下さった。
こういった情報交換も嬉しく、気持ち良い。


私の子供は持病があり
朝晩の区別すらつかない毎日。
理解されず、保護も薄く、時には役所相手に噛みつき闘う事もある。
攻撃的になってしまう事もある。

PNは私にとって、癒しの場。

『花の良さ』をPNで教えて下さった方。花への愛情の掛け方も、尊敬に値すべきものがある。
だからか
その方の育てたお花の画像に、私は癒される。


ありがとうございます。
花って良いですねー。

貴方に影響を受け迎えた花は
今日も健気に私を癒してくれていますー‼︎

苔テラリウム

小さな庭みたい

今日も頑張ろう‼︎

ダリア-品種不明 

コメント (6件)

  • ぽたさん 2017-05-17 09:40:19

    素敵やね!

    みんなそれぞれ大変なことあるけど、頑張りすぎずにがんばろう。

  • どらちゃんさん 2017-05-17 10:27:50

    お誘いに乗って見に来ました♪
    渋いっ♪
    なかなかええですねぇ♪

    ついでに、洗濯物を干すに邪魔にならなければ、グリーンカーテンとかはいかが?

    朝顔(西洋朝顔がいいかな?)とか、ダンゴ役も兼ねるならゴーヤとか?
    ヘチマで化粧水とるとか……

    去年カミさんがベランダでやってましたよ♪

    うまくいけば、夏の暑さが和らぐし、クルマ通りの喧騒もいくらか緩和されるかも♪

  • pearl さん 2017-05-18 02:31:52

    ぽたさん

    長文を読んで下さって、ありがとうございます‼︎

    そんなこんなで、ぽたさんの好きな水耕をUPするのは不定期になりますが〜また声を掛けますね。

    ぽたさんと水耕のコメントしていて、楽しかったですよ‼︎
    私もテキトーに楽しむタイプです。

    来年はぽたさんも水ぷよにチャレンジ‼︎

  • pearl さん 2017-05-18 02:48:40

    どらちゃん、苔テラリウムは実物の方が多肉に負けないぐらい心惹かれるの。
    左側には苔ではない『謎の草』なんか生えちゃって。
    …私、盆栽に目覚めたか?
    歳、とったなー。
    ( ;∀;)

    奥様も家庭菜園、好きなのかしら⁈
    良いアイデアをありがとう‼️
    物干し竿利用してグリーンカーテン作ろうかな。
    すでにオカワメが家におります…
    朝日が寝室に直撃なので、良いかもしれないです。

    どらちゃん
    ありがとうございますー。

  • まろ子さん 2017-05-19 12:52:33

    苔テラリウム素敵ですね。
    とても静かな空間を感じます。
    花を咲かせて 心にもホッと余裕の花
    たくさんの花でリラックスして毎日を明るくすごしましょう。

  • pearl さん 2017-05-19 14:32:53

    まろ子さん

    野菜収穫に目がくらんでベランダを野菜だらけにした事を、今になって後悔ですよ~

    来年は野菜を減らして、花を取り入れようと妄想。
    もう来年ー。
    この妄想が楽しい‼

pearl さん

メッセージを送る

栽培ノート数3冊
栽培ノート総ページ数37ページ
読者数4

我が家のマンションのベランダ。
東向きで午前中だけの日当たり。

狭いうえに、エアコンの室外機が下置き。
手すりも格子でなく、アクリルで風通しも悪い。室外機の温風がこもってしまう。

でも植物を栽培してみたい‼︎

マンションならでは、の問題たっぷり。
いや、工夫しだいでなんとかいける‼︎
…かも(・ω・)

排土も悩みどころ。
問題解消すべく、水耕栽培にも興味があります。

よろしくお願い致しますー‼︎

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数4人

我が家のマンションのベランダ。
東向きで午前中だけの日当たり。

狭いうえに、エアコンの室外機が下置き。
手すりも格子でなく、アクリルで風通しも悪い。室外機の温風がこもってしまう。

でも植物を栽培してみたい‼︎

マンションならでは、の問題たっぷり。
いや、工夫しだいでなんとかいける‼︎
…かも(・ω・)

排土も悩みどころ。
問題解消すべく、水耕栽培にも興味があります。

よろしくお願い致しますー‼︎
-->