2017 スイカ
終了
成功

読者になる
スイカ-品種不明 | 栽培地域 : 山梨県 笛吹市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 3㎡ | 苗から | 2株 |
-
スイカを無事に収穫( *・ω・)bグッ
先日割れたスイカ。 二日後に収穫したスイカはひびが入っていましたが、無事に収穫できました。 重さは1.7kg。 小玉スイカなのでこんなものでしょう。 畑のオーナーに差し上げました。 で、本日、最後の大物スイカを収穫...
33.7℃ 25.8℃ 湿度:67% 2017-07-25 75日目
(0 Kg) 収穫 -
スイカが割れたorz
嫁が手塩にかけて育てていたスイカ君が割れました。 あまりのショックに、嫁、orz。 昨日、収穫しようかなあ、と思っていたのですが収穫まで あと1日ということで収穫しなかったのですね。 そこにこの悲劇。 泣く泣く家に...
36.3℃ 23.9℃ 湿度:56% 2017-07-18 68日目
(0 Kg) 収穫 -
実が大きくなってきています。
結局、小玉スイカは2個。大玉スイカは1個しか育っていません。 しかも、小玉スイカを叩いてみるとぼちゃぼちゃという音が鳴るみたいです。 これはここ最近の暑さで、中身が腐ってしまったのかもしれません。 どんな結末が待っているの...
34.3℃ 24.9℃ 湿度:63% 2017-07-16 66日目
-
スイカの摘果。
本日はスイカの摘果をしました。 嫁が残酷すぎてできない、と言ってきたので 私が有無を言わさず、ぶちっと摘果しました。 離れて実がついたらそのままにしようと思ったのですが、 すぐそばについてしまったら共倒れです。 嫁にと...
28.9℃ 18.4℃ 湿度:70% 2017-06-22 42日目
-
膨らんできました。
最近、ラジオ体操をしてから畑に行くことが日課になっています。 なんのために? スイカの人工授粉のためにです。 嫁がとてもとてもスイカに愛情をかけており、 本日も大きくなってきたスイカを見て、 「かわいい゚゚(・...
24.2℃ 17.7℃ 湿度:58% 2017-06-18 38日目
結実 -
人工授粉。
6/12にオレンジスイカの雌花に2つ、人工授粉をしておきました。 本日、赤いスイカの株に一つ人工授粉しておきました。 弦が四方八方に伸びてきたので大胆に整枝。 すっきりしました。 ついでに化成肥料で追肥しておきま...
28.6℃ 17.1℃ 湿度:50% 2017-06-14 34日目
水やり 開花 -
花も咲いているし、いつの間にか…
ここ最近に暑さでガンガン育っていたスイカ。 いつの間にか花が咲いていて、いつの間にか小さい実がなっていた∑(゚ω゚ノ)ノ そこになるのは勘弁してくれ。 ということで、ぶちっと摘果。 植え付けたときは葉っぱもシ...
30℃ 16.7℃ 湿度:61% 2017-06-09 29日目
水やり 結実 開花 -
順調?
スイカが順調なのか不明。 とりあえず、親蔓を摘まないといけないな。
21.5℃ 16.8℃ 湿度:83% 2017-05-26 15日目
-
スイカ、はじめました。
嫁の希望でスイカを作ることになりました。 嫁チョイスの苗を買ってしばらく家に置いておきましたが、 ようやく畑ができたので本日植え付け。 スイカは広がるので、植えるところだけ深く耕してつるが這うところは耕しませんでした。 ...
28.1℃ 15.7℃ 湿度:48% 2017-05-11 0日目
植付け
- 1