栽培記録 PlantsNote > キュウリ > キュウリ-品種不明 > キュウリ(じはいげんき接木)
| 
栽培環境 : 畑 | 
栽培面積 : 1㎡ | 
苗から | 
2株 | 
| 作業日 : 2017-05-12  | 
2017-04-21~21日目 | 
 
  28.3℃ 17.2℃ 湿度:75% 積算温度:385.0 ℃ 
 | 
 
 
 

ぐるりん さん
メッセージを送る
| 栽培ノート数 | 31冊 | 
| 栽培ノート総ページ数 | 116ページ | 
| 読者数 | 1人 |  | 
前庭は妻の花壇に支配されているので、前庭ではプランターで野菜づくり。
裏山に少しだけ平らな部分があるので、そこを強引に畑にして野菜づくり。
 
 
プランツノートからお知らせ
- 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
 
- 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。
今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
 
- 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。
今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
 
 
 
| 読者数 | 1人 |  | 
前庭は妻の花壇に支配されているので、前庭ではプランターで野菜づくり。
裏山に少しだけ平らな部分があるので、そこを強引に畑にして野菜づくり。
 
 
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-05-13 06:09:39
こんにちは
普通に重曹、カリグリーン、酢酸なんかの食品原料由来の農薬使う方が良いですよ。
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-05-13 06:11:24
そして教えて欲しいのですが、「水+砂糖+中性洗剤」を宣伝してるサイトなどがあるのですか?
この中で効果があるかも知れないのは中性洗剤だけで、原理的に無意味だと思うんです。
ぐるりんさん 2017-05-13 09:54:24
数年前からいろいろと調べて、この方法に行き着きました。うどんこ病砂糖でグクると見つかります。毎年うどんこ病にやられるのですが、効果あるような気がしています。
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-05-13 10:09:34
そうなんですか?界面活性剤と浸透圧かなあ
界面活性剤は植物の生育阻害するから不安だけど
試して見ます