うんまい茶豆2017
終了
失敗

読者になる
うまい茶豆 | 栽培地域 : 埼玉県 入間郡毛呂山町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 1株 |
-
初収穫
まだちょっと早いですが、試しに3株ほど収穫してみました。 数はいっぱい成っていましたが、小さいところを見るとまだ早かったようです。 今年は防虫ネットをしなかったので、中に虫が入っているのがだいぶあります。 やはり手抜きはだめで...
34.3℃ 24.4℃ 湿度:70% 2017-07-31 88日目
-
あと何日で収穫できるでしょうか
5月4日に蒔いた株がだいぶ大きくなってきました。まだ触ってみても膨らみはイマイチです。あと何日ぐらいで収穫できるでしょうか。 毎年栽培してるけど、初収穫が楽しみです。
36.1℃ 25.9℃ 湿度:59% 2017-07-17 74日目
-
花が咲いてます
昨日の午前中に、本葉が6枚ぐらいになったので芯を止めました。 小さな花が咲いていたのでカメラに収めました。 鳥に食べられ追い蒔きしたところは、防鳥テープのおかげか無事に発芽してきました。
24.2℃ 18.3℃ 湿度:61% 2017-06-18 45日目
-
第3弾は鳥のえさに・・・
なったみたいです。 第1弾、第2弾が大丈夫だったので油断しちゃいました。 第4弾を蒔いたついでに第3弾の食われたところに追い蒔きしておきました。 種が少ししかなかったので1粒のところがあります。
25.9℃ 16.8℃ 湿度:57% 2017-06-06 33日目
-
第一弾全部発芽しました
やっと最後の株が発芽してきました。 はやいのは初生葉が開いているのに一番遅いのはやっと出てきたところです。
23.4℃ 15℃ 湿度:62% 2017-05-16 12日目
-
第2弾を播種
わけあって「早生茶豆」から「うまい茶豆」に変更。 第1弾は5月4日に播種、2~3日前に発芽。 4回に分けて蒔いていこうと思います。 マルチは余っていたのが15㎝間隔に穴が開いていたので、1つおきに2条蒔きしてあります。 前回...
29.1℃ 15℃ 湿度:56% 2017-05-12 8日目
- 1