大玉トマトを育てる2017
栽培中

読者になる
トマト-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 三鷹市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 5㎡ | 苗から | 3株 |
-
大玉トマト(麗月)の様子
1段目がさらに赤くなってきました
33.7℃ 22.8℃ 湿度:69% 2017-07-08 63日目
-
大玉トマト(麗月)の様子
1段目が赤くなり始めました
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-07-06 61日目
-
大玉トマト(麗月)の様子
まだ実が青いです
29.9℃ 23.5℃ 湿度:83% 2017-07-04 59日目
-
大玉トマト(麗月)の様子
変わりなく順調に育っています
29℃ 21.9℃ 湿度:75% 2017-06-24 49日目
結実 開花 -
大玉トマト(麗月)の様子
実が大きくなってきました 唯一の大玉トマトだけに1つだけでも実が赤くなってほしい
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-19 44日目
結実 -
大玉トマト(麗月)
特に問題なく、育っています
30.6℃ 20℃ 湿度:63% 2017-06-10 35日目
結実 開花 -
大玉トマト(麗月)の様子
今年唯一の大玉トマトになりましたが、この苗は順調に育っています。
26.6℃ 16℃ 湿度:44% 2017-06-03 28日目
-
大玉トマトの様子
桃太郎ゴールドとサンロードはネットで購入したのですが、根が張らず撤収することに。大玉トマトは麗月のみとなりました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-05-29 23日目
-
大玉トマトの様子
麗月は根付いて元気なのですが、桃太郎ゴールドとサンロードは根付いていませんでした。 サンロードは接木の接ぎ目から根が出ていたので深めに掘って深植えしました。つまり、実生根で育ててみることに。 桃太郎ゴールドも引っ越しして深植えしました。
29℃ 18.2℃ 湿度:66% 2017-05-22 16日目
-
大玉トマトの様子
先週と変わらず。 麗月は元気そうですが、サンロードと桃太郎ゴールドは厳しい状態です。
28.7℃ 15.5℃ 湿度:68% 2017-05-20 14日目
- 1
- 2