気付かなかった・・・・ - トマト-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > トマト > トマト-品種不明 > 純あま2017

純あま2017  終了 成功 読者になる

トマト-品種不明 栽培地域 : 千葉県 松戸市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 苗から 1
作業日 : 2017-06-30 2017-04-28~63日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

気付かなかった・・・・

ゴーヤの花摘みしていたら純あまのつぼみを発見。

色づくトマト達に気を取られていたら脇芽が成長してました。

窓から見る位置だと本芯と重なって真後ろに生えていたので全く気づきませんでした。
葉が見えても本芯から出ている葉かと思っていました(;^_^A

もう30センチくらい伸びてました。 

このまま育てるか、悩み中です。
今生ってる実のためにカットしてしまったほうが良いのかな?



角度変えて撮影


トマト-品種不明 

コメント (1件)

  • noriさん 2017-06-30 10:10:18

    そのまま育てていいと思います。花が咲いて実が付いたら収穫増量です。純あま樹勢が強いので脇芽出まくっています。
    出来れば支柱やネットで折れないようしてあげてください。
    私も気づいたらリコピーナの脇芽が1Mくらい行ってた。

SILVER
初心者まるこ さん

メッセージを送る

栽培ノート数11冊
栽培ノート総ページ数283ページ
読者数1

今年(2017)初めてグリーンカーテンに挑戦です。菜園も初心者です。間違えがありましたらご指導お願いします!!!

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数1人

今年(2017)初めてグリーンカーテンに挑戦です。菜園も初心者です。間違えがありましたらご指導お願いします!!!
-->