スイカ(ブラックボンバー)
終了
成功

読者になる
ブラックボンバー | 栽培地域 : 千葉県 市川市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 2株 |
作業日 : 2013-07-05 | 2013-04-20~76日目 |
![]() |
摘心
実が大きくならない。この天気のせいかな?でも勢いは止まらず前進してる(^^;
そこで…思い切って「子ズル2」を摘心した!
ダメでも1つは確実に大きくなってるのでそちらに期待することに。
それから変なことに、ボンバーってスイカ柄がないハズなんだけど、
摘心した子ズル2に着果した方が普通のスイカ柄(^^;
何でだろう?受粉したおしべは間違いなくボンバーだった。
他のスイカよりボンバーは生長が良くて開花も早かったし…。
受粉した後、ハチがやって来たのかな???
子ヅル1_受粉から8日目
子ヅル2_受粉から7日目。摘心!
(左)摘心前(右)摘心後