- 
	    記念すべき第1果
	    第1房の第3花に第1果ができた。
1ー3ー1号 着果確認!!
    17.9℃ 
15.4℃ 湿度:79%  2017-06-13 23日目 17.9℃ 
15.4℃ 湿度:79%  2017-06-13 23日目
 
 結実
 
- 
	    一週間経過
	    花が付きそうな傘みたいなの(花弁?)発見。
生きてる!坂本さん生きてる!
昨日、菌の黒汁とかいう液体肥料をやった。
      29.8℃ 
15.9℃ 湿度:55%  2017-05-29 8日目 29.8℃ 
15.9℃ 湿度:55%  2017-05-29 8日目
 
 肥料
 
- 
	    昨日も今日も雨
	    雨に濡らしちゃいけないって育て方に書いてあったけど、思いっきり雨ざらしだ。。
耐えてください、坂本さん。
明日は晴れるとおもうよ。    18.3℃ 
16.7℃ 湿度:92%  2017-05-26 5日目 18.3℃ 
16.7℃ 湿度:92%  2017-05-26 5日目
 
 
 
- 
	    なんじゃこりゃぁぁああああああ
	    土の上になんか白い玉があった。。。
そ、存在感が違う。無機物のソレじゃない。。これは。。なんかの卵だ。きっとそうだ
焦って苗のまわりの土をほじったら4つも出てきた。
ネットで調べたら、おそらくナメクジのだ。
ぎゃぁぁぁあああ...      30.5℃ 
17.7℃ 湿度:59%  2017-05-23 2日目 30.5℃ 
17.7℃ 湿度:59%  2017-05-23 2日目
 
 
 
- 
	    苗植え付けた
	    昨日の晩 植え付けたけど
なんか元気ないよ...
これで良いんだろうか    34℃ 
17.3℃ 湿度:46%  2017-05-21 0日目 34℃ 
17.3℃ 湿度:46%  2017-05-21 0日目
 
 植付け