- 
	    最後の一個収穫!
	    アップルゴーヤ、9月下旬に実をつけたが、テニスボールほどで、黄色くなり始めたので、収穫。プランター栽培で一株で12個。上出来かな!    16.1℃ 
14.3℃ 湿度:94%  2017-10-14 173日目 16.1℃ 
14.3℃ 湿度:94%  2017-10-14 173日目
 
 結実
 
- 
	    ちっちゃなゴーヤ
	    もう終わりかと思っていたら、ちっちゃなゴーヤが一個あった。
どのくらいまで大きくなるかな!
肥料もう少しあげよう!    26℃ 
22.3℃ 湿度:70%  2017-09-20 149日目 26℃ 
22.3℃ 湿度:70%  2017-09-20 149日目
 
 結実
 
- 
	    黄色ゴーヤの冷しゃぶ
	    アップルゴーヤ少し黄色くなったが、今日の昼は冷しゃぶ!
色もきれい
ゴーヤでお腹いっぱい!
当分三食ゴーヤのサラダ三昧    34.6℃ 
26.4℃ 湿度:70%  2017-08-25 123日目 34.6℃ 
26.4℃ 湿度:70%  2017-08-25 123日目
 
 
 
- 
	    大きくなるの待っていたら4つも黄色くなってしもた!
	    毎年大型プランターで苗2本で収穫は合わせて5個くらい!
今年は、途中で一本枯れて、残り一本で今まで6個収穫。
もう少し大きくなったらと思っていたら、4つとも黄色くなったので慌てて収穫!
苗、一本の方が収穫が上がるのかな
娘が妊娠中で...      34.8℃ 
27.3℃ 湿度:69%  2017-08-24 122日目 34.8℃ 
27.3℃ 湿度:69%  2017-08-24 122日目
 
 
 
- 
	    これ以上大きくならないかな!
	    20センチのアップルゴーヤ、白から、少し黄色くなって来た!これ以上大きくならないのかな!あと、実が5個ぐらい付いている。
地植えでなく大型プランターだから仕方ないが!    28.1℃ 
21.1℃ 湿度:86%  2017-08-17 115日目 28.1℃ 
21.1℃ 湿度:86%  2017-08-17 115日目
 
 
 
- 
	    顔の大きさまでなるかな?
	    アップルゴーヤ、今日、20センチの一個収穫。
苦くなくサラダにしてたべている。
まだ、20センチほどのが一個残っている。黄色くないので、どのくらい大きくなるか試してみる予定。調べてみると顔の大きさまで大きくなるとか!    29.9℃ 
23.8℃ 湿度:81%  2017-08-13 111日目 29.9℃ 
23.8℃ 湿度:81%  2017-08-13 111日目
 
 
 
- 
	    ひとつ収穫
	    今のところ5個実がなっている。少し黄色くなってきたので双子の一個収穫。
少し細長い!    28.5℃ 
22.6℃ 湿度:86%  2017-08-04 102日目 28.5℃ 
22.6℃ 湿度:86%  2017-08-04 102日目
 
 結実
 
- 
	    実が4個できていた
	    地下車庫の脇の壁とフェンスに3メートルのネットを垂らして、蔓物を栽培。
頂上でアサガオが花ざかりになります。
右からアップルゴーヤー、ノアサガオ、西洋朝顔、フウセンカズラ、シカクマメ
アップルゴーヤーは右上の2個のほか、葉の中に2個隠...      32℃ 
23.1℃ 湿度:80%  2017-07-28 95日目 32℃ 
23.1℃ 湿度:80%  2017-07-28 95日目
 
 結実
 
- 
	    実ができた!
	    雌花が咲いていないか探していたら、上の方に2個実ができていた。
まだ5センチぐらい。昨年は10センチくらいしか大きくならなかった。
今年はどのくらい大きくなるか?道路に面した壁のネットにぶら下がっているが、
高いところにできたので、取...    27.3℃ 
23.2℃ 湿度:91%  2017-07-26 93日目 27.3℃ 
23.2℃ 湿度:91%  2017-07-26 93日目
 
 結実
 
- 
	    雌花が咲いていた
	    雌花が初めて咲いた。でも、散りかけ、虫さんが受粉してくれたか?    31℃ 
23.4℃ 湿度:78%  2017-07-19 86日目 31℃ 
23.4℃ 湿度:78%  2017-07-19 86日目
 
 開花