田んぼ3年目 終了 成功 読者になる
コシヒカリ | 栽培地域 : 千葉県 匝瑳市 天候 | 栽培方針 : 自然栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 水田 | 栽培面積 : 200㎡ | 苗から | 2000株 |
作業日 : 2017-10-26 | 2017-05-05~174日目 | 18.5℃ 12.1℃ 湿度:74% 積算温度:3856.0 ℃ |
脱穀しました(一部)
土日雨続きでできていませんんでしたが、ようやく脱穀しました。
ただ、先週の台風直撃で、一部の稲がおだから落ちてしまっていて、泥だらけになっていました。
またおだからは落ちていないものの、おだ自体が若干壊れて高さがなくなってしまい、地面に接地してしまっているものもありました。
これらは湿ってしまっているので、今回は脱穀出来ませんでした。
なので、おだにちゃんとかかってくれていたものを、今回脱穀しました。
とはいえ、今回脱穀したものも、水曜日は大雨で、木曜日、金曜日の二日間の晴れで乾いたものになります。
ずっと雨が断続的に降っていたので、もみの乾燥は足りない可能性が大です。
さらにこの土曜日も、天気予報は午前曇りの、昼過ぎから雨ということで、当日中の乾燥もあまり期待できません。
朝9時半頃田んぼについて、おだの稲を脱穀する場所まで運び、何名かで一緒に脱穀を行いました。
脱穀には3名いたので楽でした。稲を渡す人、稲を脱穀機に入れる人、稲が脱穀機に詰まっていないか確認する人。
と、そんなこんなで、2畝分の稲は11時半くらいには終わりました。
コンバイン袋に2袋半のお米でした。
1袋が多分20キロだと思うので、Total50kgくらいですかね。さすが2畝やっただけあって、過去最高の収量です。1畝あたりに換算してもきっと多いと思います。
コンバインは、一緒にやった人が無事に動かしてくれたので、私は助かりました。
ただお礼肥えの藁を撒く作業はのは時間切れで、少ししかできませんでした。
稲は落ちていた
今回脱穀した稲
脱穀後、コンバイン袋2.5袋分。