パッションフルーツ(黄色)
終了
失敗

読者になる
パッションフルーツ-品種不明 | 栽培地域 : 兵庫県 川西市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 1株 |
作業日 : 2017-06-09 | 2017-05-30~10日目 |
![]() |
状況記録
日曜にプランターの位置をちょっと動かして様子を見たが、翌日は避けられたが翌々日には再び襲撃を受けた模様。
仕方ないので、夜分にちょっと見回ってナメクジを駆除を実施。
昨日までに大体、50匹ほど駆除したが、面倒になってきたので昨夜にプランターの周囲にナメクジの駆除剤を散布。
全体的な効果は不明だが、ナメクジの5,6匹が死亡たようなので効果は有った模様。
#まぁ、ナメクジの完全駆除もそれはそれで問題なんだけどねぇ(苦笑
##完全駆除が出来るかどうかと言う点は別にして(^^;
あと、2、30cm成長したら、ナメクジの食害もなくなるんだとは思うがまだ少し先の話です・