-
ピーマンの長期間収穫
ピーマンを8個収穫しました。
いったん収束傾向にあった株が再び枝を伸ばし新たな実を付け出しました。
やっぱりピーマンは長期間収穫出来る野菜ですね。
10月までは収穫できそうです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-09-01 89日目
(0 Kg) 収穫
-
ピーマン10個収穫
ピーマンを10個収穫しました。
毎日平均5、6個収穫しています。
今冷蔵庫はピーマンだらけになってあるかも。
もったいないので明日ご近所さんにおすそ分けして回ります。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-08-25 82日目
-
ピーマンの収穫
ピーマンの収穫をしました。
今朝は15ケ収穫。
今が収穫のピークかもしれません。
27.4℃
21℃ 湿度:87% 2017-08-20 77日目
(0 Kg) 収穫
-
ピーマン隔日収穫
ピーマンはほぼ一日置きに3〜5ケ収穫しています。
ピーマン京みどりは、あまり大きくならない種類なのか少し大きめのものはお尻が変色して痛んでしまいます。
今は早めに収穫をしています。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-07-27 53日目
(0 Kg) 収穫
-
ピーマン初収穫
今朝ピーマンを3ケ収穫しました。
前回植え付けで今回収穫。
途中の生育状態の記録をさぼってしまいました。
どうも苗から始めると思い入れが弱くなります。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-07-09 35日目
(0 Kg) 収穫
-
ピーマンの苗の植え付け
カミさんの希望でピーマンを植え付けました。
やはり、植え付けのスペースが確保できたのでので苗を購入しました。
シシトウやトウガラシはかなり置いてありましたがピーマンはなかなか無く、やっと京みどり4株入手。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-04 0日目