サラダ水菜
終了
失敗

読者になる
サラダみずな | 栽培地域 : 福岡県 久留米市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 室内 | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 16株 |
作業日 : 2017-06-29 | 2017-06-06~23日目 |
![]() |
飽きた
やっと本葉が出てきて水菜らしくなってきたけど、
あらゆる方向に倒れまくって、
衝撃で曲がってしまったのは枯れてしまいました。
脱脂綿も茶色くなってしまってやる気がうせる。
もういっそのこと外で放置したい。
しかし、外には大量のナメクジが。
ナメクジも選んで食べているよね。
我が家のナメクジはトマトは食べないw
金魚草は枯れた花びらがお好きw
豆と種と新芽が大好きw
新芽でも、アイツら選んでやがるw
スイカの新芽は好きだけど、
金魚草やモロヘイヤの新芽は食べないなー。
水菜の新芽はどうだろ?