枝豆 ( '༥' )ŧ‹”ŧ‹”
栽培中

読者になる
湯上がり娘 | 栽培地域 : 山形県 鶴岡市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 5㎡ | 種から | 30株 |
-
枝豆発芽
湯上がり娘発芽してます( ´•᎑•` )
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-05-30 358日目
発芽 -
明日食べよう
最後の枝豆 これは友達がくれた だだちゃ豆の苗が大きくなったやつ。 明日収穫しましょ。 あんまりもらうので 収穫できんかった。
25.6℃ 13.5℃ 湿度:71% 2017-09-03 89日目
-
んまい!。・゚・(ノ∀`)・゚・。
昨日収穫して茹でて食べた‼️ んまい! もう少し早く収穫できたら良かったな。 もっと沢山育てたら良かったな… って思ってたら ゴミ袋ひとつ分くらいの大量のだだちゃ豆をもらった。
30.2℃ 23℃ 湿度:81% 2017-08-23 78日目
(0 Kg) 収穫 -
花が咲いたよ。
湯上がり娘ちゃんに花が咲いている。 小さくて可愛い。 あと黒豆、2回蒔いても発芽しなかったので湯上がりの残り蒔いたらすぐ発芽した。
26.4℃ 20.9℃ 湿度:89% 2017-07-18 42日目
-
湯上がり娘さん順調。
わさわさしてきた。 黒豆は結局発芽せずだなー。 他のなんか植えないとだな。 今から湯上がり大丈夫かな。
32.3℃ 24.5℃ 湿度:71% 2017-07-12 36日目
-
黒豆
発芽せんから もう一度まいた。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-27 21日目
-
(・∀・)人(・∀・)お豆さんたち
湯上がりちゃんは続々発芽 黒豆さんたちはのんびり発芽。 日当たりの違いもあるのでしょう。
24℃ 16.2℃ 湿度:66% 2017-06-22 16日目
発芽 -
湯上がり娘発芽
湯上がりちゃんは発芽確認。 黒豆はまだ。 鳥にやられそうなので不織布をかけました。玄関前なのに( //Д//)
27.9℃ 12.5℃ 湿度:66% 2017-06-15 9日目
-
湯上がり娘と黒豆さん٩(。•◡•。)۶
去年イケメンからもらった湯上がり娘がとても美味しかった。 で、買った。 うーたんが黒豆の枝豆が美味しいって言うから。食べる用の黒豆があるから蒔きたい。 植えるとこないし。 とうとう玄関前の花壇?に種蒔きしちゃったよ。ローズゼ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-08 2日目
種まき
- 1