ラズベリー インディアンサマー
栽培中

読者になる
インディアンサマー | 栽培地域 : 東京都 江戸川区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 1株 |
-
ジャムにした
少しずつ収穫しては冷凍していたラズベリー。 とうとうジャムにしました。 730gありました。
33.1℃ 25.5℃ 湿度:79% 2020-08-06 1558日目
-
収穫
少しずつ収穫して、冷凍しておきます。 全部収穫したらジャムにする予定。 今年はたくさんなっててうれしいなぁ。
26.6℃ 18.9℃ 湿度:87% 2020-06-02 1493日目
(0 Kg) 収穫 結実 -
ラズベリー咲いてます
一昨年の秋 棘をジャマに思い、枝をざくざく切ってしまったら 昨年春にぜーんぜん花が咲かなかったので よく調べたら春のシュートに翌春花が咲くとか。 で、昨秋春の枝を残しておいたので 今回まあまあ咲き、とても嬉しく思っています。
26.5℃ 19.1℃ 湿度:75% 2020-05-12 1472日目
結実 開花 -
二回目の花
品種がわからないままだったラズベリーに 二回目の花が咲きました。 これは多分インディアンサマーで決定か? ほんの少ししかつぼみがなくて、ちょっとさみしい。
35.6℃ 26.6℃ 湿度:73% 2018-07-22 812日目
結実 開花 -
前に買ったやつ
1年半くらい前に買った小さな安売りの苗 確か180円くらいでした。 前に育ててた木苺が枯れたので、引っこ抜いて替わりに植えておいたのでした。 今年は結構たくさんなっています。 これ、順番に花が咲くから実も順番になるのね。 ...
20℃ ℃ 湿度:91% 2018-06-10 770日目
- 1