今日の・・・
栽培中

読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 杉並区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : ハウス栽培 | 栽培面積 : 0.4㎡ | 途中から | 1株 |
-
BLACK DAHLIA
ちがうちがう!赤いダリア。 なぜだか頭の中でブラックダリアが離れない。 植えっぱなしで、台風でかなり折れてしまったのだけど、いっぱいお花が咲きましたよ。嬉しいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
18.8℃ 10.1℃ 湿度:58% 2018-11-02 519日目
-
ビーツと新生姜でガリ
美味しいビーツと新生姜でいつものガリが、がっつりピンクに仕上がります 美味しいのでついついお箸が進んじゃう(๑˃̵ᴗ˂̵)
19℃ 15.6℃ 湿度:100% 2018-09-21 477日目
-
ど根性ニラ
私道の縁石の隙間に育ったお隣さんのニラ。 貰っちゃった(๑˃̵ᴗ˂̵)いただきまーす
32.3℃ 25.8℃ 湿度:72% 2018-08-16 441日目
-
これは何だい?
バラの挿し穂の中の1株。 茎の上に小さな豆みたいなのができて、日々成長している。 今、足の親指の爪くらいの大きさに成長中。 病気?害虫?寄生虫?蜂の巣?癌腫?…も…もしかしてトリュフ???おいおい 病害虫の本見てもこれ!...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-08-06 431日目
-
今日の収穫でホットドッグ
とれたてトマトと、自家製粒マスタードとー、赤玉ねぎの芯から再生スライスオニオンにー、再生豆苗で、 がっつりホットドッグ(๑˃̵ᴗ˂̵)
28.5℃ 23.5℃ 湿度:69% 2018-07-27 421日目
-
わるい子
うちにはいつも“わるい子”が来ます。 このわるい子は、小さな頃右羽を怪我してしまって、高く飛ぶことができません。 暑い日が続いているので、タニシの水槽で水浴びをしやがります。 姫睡蓮がやっと花芽をつけたのに、わるい子がお風呂に...
39℃ 28.5℃ 湿度:59% 2018-07-23 417日目
-
収穫野菜でグリーンカレー
暑い〜 ナスやピーマンとかの収穫野菜を使って、大好きなグリーンカレーを作った。 ん〜おいひい(๑˃̵ᴗ˂̵)
34.2℃ 27℃ 湿度:75% 2018-07-20 414日目
-
スズメバチ〜〜!!!
こわいよぅ! どうしたらいいのかな? 子供の頃刺されたのは、スズメバチだったような気がするから2度目は避けたいおこちゃんなのでありました
28.3℃ 18.2℃ 湿度:69% 2018-06-05 369日目
-
ど根性なんちゃら
シンクの端っこの定位置にそのカナダワシはいつものように鎮座して…そういつもの…ん? ちょと違う! たしかに数日使ってなかったけど… 誰がこのカナダワシにお水をあげていたの??? そしてこれは何かしらー!
26.9℃ 16.2℃ 湿度:72% 2018-05-27 360日目
-
4ルージュ…
赤なのか?青なのか?黒なのか? 今日は、ラズベリー・ボイソンベリー・ブルーベリー・サワーチェリー 合わせて150gこれでソースを作りました ヨーグルト?アイスクリーム?…あ!ヨーグルトのジェラートにしよう(๑˃̵ᴗ˂̵) カテゴ...
25.2℃ 18℃ 湿度:63% 2018-05-26 359日目
- 1
- 2