その他の野菜 Vol.2 栽培中 読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 静岡県 賀茂郡松崎町 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 3.3㎡ | 種から | 100株 |
作業日 : 2018-04-13 | 2017-06-19~298日目 | 20.7℃ 10.5℃ 湿度:41% 積算温度:4832.9 ℃ |
ほぼ、土木工事
今年も大和芋の栽培をします。
昨年までと異なり、ガイドパイプを使用した栽培方法に変更してみました。
今後の収穫作業を簡易にするために、栽培としての可能性を検証するのが目的。
我が家にかろうじて残っている135cmのクレバーパイプ6本と、ホームセンターで購入した雨どい(90cmの長さにカットした)6本の計12本を使用します。
まず、図面通りに幅90cm 長さ3.5mのエリアを最大深さ45cmに掘削します。これが結構しんどい。
次に最初のスロープにクレバーパイプを30cm間隔で3本並べ、頭にガイド(目印)となる竹を刺しておきます。
パイプの中には半分程度の土を入れ、長手方向に80cm離れたところまで土を被せ、2列目のスロープを作ってからパイプをオフセット(中心を少しずらす)させて並べます。
後はこの作業のくり返し。
3,4列目は短い雨どいなので深さは少なくて済むと言うわけです。
全ての列を埋設したら10cm程土を被せ、種芋とパイプ(雨どい)の間の距離を確保します。
種芋の先端から芽と根が伸びるのですが、近すぎると具合が悪いようなんですね。
ガイドから10cmくらい離れた場所に種芋(一部は発芽済み)を並べ、最後に5cm程覆土させて、作業はなんとか終了。
約3時間掛かりました・・・。
掘った・・・
埋設作業中
種芋を並べる