キュウリ 2017 (キュウリ-品種不明) 栽培記録 - いつかは果樹園
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > キュウリ > キュウリ-品種不明 > キュウリ 2017

キュウリ 2017  終了 成功 読者になる

キュウリ-品種不明 栽培地域 : 青森県 八戸市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 1㎡ 種から 6
  • 収穫63本まで

    これで63本

    22.3℃ 19.6℃ 湿度:88%  2017-08-29 126日目

  • 収穫60本まで

    今日は4本収穫。これで60本。 今年は日照時間が少ないので去年より大幅に少ない。

    29.3℃ 16.7℃ 湿度:61%  2017-08-26 123日目

  • 収穫56本まで

    昨日の苦みを感じたキュウリを反省して早めの収穫。 浅漬けの素に漬け込んで晩酌の楽しみとする。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-08-24 121日目

  • 収穫52本まで

    会社から帰ってきて晩酌のおかずに2本収穫。 たたきキュウリにして食べたけどちょっと苦みを感じた。 もっと早めに収穫すべきなんだろうなぁ。

    28℃ 22.2℃ 湿度:81%  2017-08-23 120日目

  • 収穫50本まで

    今日は8本収穫。 日照不足のせいもあって成長が良くない。 白カビの繁殖も早い気がする。

    26.6℃ 18.4℃ 湿度:82%  2017-08-20 117日目

  • 収穫42本まで

    収穫が続く。 洗って切らずに漬け物の液体に突っ込むだけ。 プランター栽培のキュウリは白カビが蔓延して葉が少なくなってしまった。

    26.4℃ 18.5℃ 湿度:75%  2017-08-15 112日目

  • 収穫39本まで

    今日は9本収穫。 食べきれないペースになってきたので小さいものも収穫。 見逃して大きくなってしまったキュウリはキムチ。 ちびキュウリは丸ごと漬け物にすることにしました。

    26.9℃ 20.3℃ 湿度:77%  2017-08-14 111日目

  • 収穫30本まで

    今日は5本収穫。 そろそろ食べきれないスピードになってきた。

    22.5℃ 18.4℃ 湿度:83%  2017-08-12 109日目

  • 収穫25本まで

    朝のうちに6本収穫。 見逃してたキュウリを1本、奥さんが日中に収穫したそうな。

    26.1℃ 19.6℃ 湿度:79%  2017-08-08 105日目

  • 収穫18本まで

    今日は3本の収穫。 晴天が続き収穫が進む。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-08-04 101日目

GOLD
いつかは果樹園 さん

メッセージを送る

栽培ノート数49冊
栽培ノート総ページ数536ページ
読者数4人

食べた野菜や果物の種を蒔いてみるのが趣味。
借家の庭が野菜や果物で埋まってきました。