Halloween Pumpkin (ハロウィン パンプキン) 終了 失敗 読者になる
カボチャ-品種不明 | 栽培地域 : 千葉県 茂原市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 3㎡ | 種から | 4株 |
作業日 : 2017-08-19 | 2017-06-03~77日目 | 27℃ 23℃ 湿度:94% 積算温度:1818.6 ℃ |
お盆休み初日に見た雌花はどこに…?
お盆休み初日に見つけた小さな雌花の蕾。そろそろ咲く頃じゃないかとワクワクして畑に向かったのだけど、どこを探しても見つからない。あの雌花さんたちはどこに行ってしまったのでしょう…?一緒に混植しているCinderella Pumpkin には咲き終わった雌花があったから、Halloween Pumpkin の雌花も咲いていてもおかしくないのだけど…
無論、ジャングルのようになってしまったパンプキン類の畝で1つの雌花を探すなんて、かなりハイレベルな探し物ゲーム…
小さな雌花の蕾は複数確認できたので、今度は見逃しません。
探し物の難易度が高くなってきたパンプキンの畝
これから大きくなる雌花の蕾。
番外編:お盆休み中に散策した十二湖。キレイでした!