ロマネスコ (うずまき、連山2号) 2017
終了

読者になる
ロマネスコ-品種不明 | 栽培地域 : 栃木県 栃木市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 33㎡ | 種から | 15株 |
-
後片付け
ロマネスコも抜いて終了です。ブロッコリーより寒さに弱い気がします。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-02-17 236日目
-
うずまき収穫
うずまき収穫しました。もっと黄色くなるのを想像してたらあまり黄色くならなかった。 これ以上黄色くなりそうもないので収穫しました。
14℃ 2.4℃ 湿度:77% 2017-12-05 162日目
-
うずまきの様子
うずまきが若干オレンジ色になってきた、緑のままなのかと思っていたら少し色が変わってきた。 種の袋の写真は黄色い写真だったけどなあ
15℃ 1.6℃ 湿度:67% 2017-11-26 153日目
-
連山収穫
収穫しました。 あまり大きくしようといつまでも収穫しないていると黄色くなってきます。
17.4℃ 14.7℃ 湿度:99% 2017-10-21 117日目
-
初収穫
連山初収穫。 どのタイミングで収穫していいのか良く分からないけどとりあえず収穫してみた。 株が大きいからもう少し大きくなるのかと思っていたけどそれほどではなかった。 でも初収穫なので良かった良かった。
20.2℃ 10.7℃ 湿度:64% 2017-10-05 101日目
-
超可愛すぎ
連山に花蕾が 見た目が超可愛い♪ でも美味しそうだとは全然思わないw 来週位には収穫できるかな。
24℃ 15.2℃ 湿度:71% 2017-09-30 96日目
-
土寄せ
草むしり&追肥&土寄せしてきました。台風の影響と今日は風も強かったので株元が少しフラフラしてるのがあったので土寄せしてきました。
33.5℃ 19.8℃ 湿度:66% 2017-09-18 84日目
-
うずまき定植
うずまき定植しました。 苗がなかなか大きくならないので定植しちゃいます。
32.9℃ 22.8℃ 湿度:79% 2017-08-23 58日目
-
連山
今日は、天気予報も夕方は雨の予報なので、丁度いいので連山定植。 畝の幅を広めに作ったやつが良い感じだった、狭いのはちょっと狭すぎたかな。 オルトランをフリフリして定植。
31.1℃ 24.4℃ 湿度:90% 2017-07-25 29日目
植付け -
発芽がイマイチ
相変わらず発芽が悪い、うずまき&連山。 半分位は発芽してるので前回よりはいいけど、もう少しなんとかならんかなあ。 一応キッチンペーパーを水に浸してまいておいたものがあるのでこの方法だと略10割発芽しているのでこの方法で次からはや...
32.8℃ 24.4℃ 湿度:72% 2017-07-14 18日目
発芽
- 1
- 2