丹波黒大粒大豆 20170702 (丹波黒大粒大豆) 栽培記録 - ナメクジ伯爵
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > 大豆 > 丹波黒大粒大豆 > 丹波黒大粒大豆 20170702

丹波黒大粒大豆 20170702  終了 読者になる

丹波黒大粒大豆 栽培地域 : 東京都 町田市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 3.3㎡ 種から 34
  • 疑問だらけ

    クロマメの背が高くならないんだ。 50センチ無いくらいで止まってしまった。順調だったのにピタリと止まり花が咲き(笑) 収穫量が減るのかな? 「葉が黄緑色なら肥料不足で濃い緑なら追肥は要らない」って聞いたんだけどね〜 判断できんわ...

    33.6℃ 26.1℃ 湿度:75%  2017-08-26 55日目

  • 開花宣言 ( ´ ▽ ` )

    雨が多い、ほんと〜に雨が多いね。 黒豆は結果が天候に左右されるって聞いてるけどさ、大丈夫かいな? 2畝のうち1畝には花が咲きましたよ。 花が咲いたってことはさ、上への成長は止まりましたってことでしょ? ちがうの? はい、オ...

    30.3℃ 22.4℃ 湿度:90%  2017-08-19 48日目

    開花

  • 台風、なくなれぇ〜

    台風が過ぎたとこ、いま真っ只中の方、台風お見舞い申し上げます。 オッチャンは畑のタンクが空だったから風で飛ばないように注水しに行ってきたよ。 そしたらさ、黒豆に支柱立てるの忘れてたのに気がついた(笑) 折しも雨がドバーッとな。...

    33.2℃ 25.9℃ 湿度:83%  2017-08-07 36日目

  • カメムシ大襲来だ

    負けらんねぇ〜 こんなマルカメムシにオッチャンは負ける訳にいかんのじゃ(笑) 葉が縮れてるんだ。何故? 前に少しだけ防虫の薬をかけたんだけどさ… 薬害出たかな?ってかそれであって欲しいんだな。 そうじゃなかったらウィルスが...

    31.9℃ 24.6℃ 湿度:85%  2017-08-05 34日目

    害虫

  • 土寄せして良いのかな?

    移植後の黒豆は順調だよ。 たださ、分からないんだなぁー。 1段目から脇枝が出始めちゃってるから土寄せが… これから数回に分けて土寄せするみたいなのに、こんな所から脇枝が出てるのに埋めてしまって良いの?? 虫食いも順調だね(...

    33.5℃ 23.7℃ 湿度:85%  2017-07-29 27日目

  • 移植後の心配はなさそうだね

    状況を確認してきたよ。 オッチャンは意外とヒマ人なんだ(嘘) まぁ〜物事は忙しい人に頼めって昔から言うでしょ? 何の話だか… 1枚目の写真 移植後の元気な姿 2枚目の写真 こんな狭いトコに植えてたんだよの...

    32.3℃ 24.9℃ 湿度:76%  2017-07-20 18日目

  • 超恵みの雨でした。

    関東では一部で雹(ヒョウ)が降ったようだね。悪天候お見舞い申し上げます。 幸い、オッチャンのところは集中豪雨って感じだったよ。残りの移植は在宅勤務の今日しかないって覚悟し、午前中にテキパキと仕事をこなし(ホントだからね!)て14時頃に...

    32.7℃ 22.7℃ 湿度:84%  2017-07-18 16日目

  • 頑張ってたよ

    こちらは朝早く一雨あって畑を湿らす程度で止んだよ。 正に恵みの雨じゃ!! お天道さん、ありがと〜 昨日移植した状況を見てきた。 撒いた水はシッカリ留まってたし葉っぱもシャキーン! クロマメって強いのかしら? オッチャンは...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-07-17 15日目

    水やり

  • 移植完了!

    暑いですね〜 オッチャンの黒いシャツは汗塩が吹いてま。きちゃない(笑) 恐ろしいことにクロマメを移植したよ。 慌てて植えたら真っ直ぐにならなかったけど気にしない。大きくなったら目立たないさ! 大きくなれば、だけどね。 小ちゃ...

    34.9℃ 25.1℃ 湿度:76%  2017-07-16 14日目

  • 発芽が進んじょる

    あまり宜しくなかったクロマメくん、発芽が進んでま。 昨日は夕方に風が強めに吹いたんだけど揺れてたから、この後オッチャンは土寄せしました。あっ、ついでに草も取って差し上げましたわ。 クロマメって、上に伸びる力が強いのかな?葉と葉の...

    32.4℃ 25.4℃ 湿度:74%  2017-07-14 12日目

    発芽

GOLD
ナメクジ伯爵 さん

メッセージを送る

栽培ノート数117冊
栽培ノート総ページ数711ページ
読者数4人

見てくれてありがとうございます。

「1人迷人会」を発足したい気ままな普通のオッチャンの、気ままな記録だよ。

2014年6月から貸農園デビュー! 2021年から自然農パターンに移行したけど2023年に畑の場所が変わった為に有機無農薬栽培に戻しました。

コメントの時にはオッチャンって呼びかけてくれたら嬉しいな 笑