ニンジンの栽培(2017)
終了
失敗

読者になる
| 黒田五寸 | 栽培地域 : 奈良県 生駒市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
| 栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 1.5㎡ | 種から | 100株 |
| 作業日 : 2017-07-05 | 2017-07-04~1日目 |
27.1℃ 21.9℃ 湿度:85% 積算温度:51.2 ℃
|
種を蒔きました
約15cm間隔で三筋に筋蒔きしました。
昨年は、種を蒔いた後に晴天が続き、ほとんど発芽せず、
再度種を蒔きなおす事態となり苦労しました。
今回は、前回の経験を踏まえて雨の直後に種まきしました。
加えて、畝の上に種まき培土を盛って、
その種まき培土の層に深さ1cm弱の筋を設けて筋蒔きしました。
そして、その上にさらに種まき培土を薄く被せました。
最後に優しくタップリ水やりしましたので、今後の発芽が楽しみです。
発芽が楽しみです
品種です













