【2017ぜいたくトマト(&ネネ)】木になりますよに٩(๑•̀ω•́๑)۶
終了
失敗

読者になる
| ぜいたくトマト | 栽培地域 : 熊本県 熊本市 天候 | 栽培方針 : 有機栽培 | 読者 : 0人 |
| 栽培環境 : 水耕栽培 | 栽培面積 : 0.8㎡ | 苗から | 1株 |
| 作業日 : 2017-08-12 | 2017-05-31~73日目 |
34.6℃ 24℃ 湿度:68% 積算温度:1966.9 ℃
|
カマが治らない(涙)
ヨトウムシ幼虫3匹、葉をムシャムシャ。とりあえず、踏んづけましたがきりがない。まだ絶対いる!ということで「バシレックス水和剤」を4g(2㍑)散布します。これでイモムシ系いなくなりますように(‐人‐)
トマトが色づき始めました!台風で摘果したのでしばらくはダメかと思いましたが・・・。嬉しい限りです。また収穫が再開できるといいです。
さて、葉のカマカマ具合。先日から変わらないカマな葉のその後の経過はというと。全く変わりません。肥料濃度は低くし、脇目は残したまま伸ばし放題にしています。まだ、時間が必要なのかもです。しばらくは様子をみようと思います。早く正常に戻りますように(。-人-。)
EC=1.17
水12㍑追加。
色づきネネ
カマカマな葉
あっちもこっちもピョコピョコ伸び放題の脇目。












