サニーレタス ダイソー
終了
成功

読者になる
リーフレタス-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 杉並区 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 1人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : -㎡ | 種から | -株 |
-
雨の切れ間に収穫・・・・。
雨が続いて、葉が土についちゃうと嫌なので・・・。少し早いけど収穫。 移植した株も大きくなりました。 こちらは初収穫(右側)
27℃ 20.5℃ 湿度:88% 2013-06-14 59日目
(0 Kg) 収穫 -
また収穫です。
わっさわっさ♥ トマトもレタスも自家製でサラダできました!!
29.1℃ 19.3℃ 湿度:65% 2013-06-09 54日目
-
二つは根付いたけど・・・・。
先日移植した苗、二つは根付いたようですが、小さかったひとつは消えてなくなりました・・・・。 元のプランターの苗はいい感じに再生してます。
25.3℃ 20.7℃ 湿度:66% 2013-06-06 51日目
-
移植して株間を広げます。
3株だけ移植しました。 根付いてくれるといいな・ 昨日終わりにした、レタスミックスのプランターにです。 土:ざっくりふるいにかけただけ・・・・。 写真の色はとんじゃっているけど、美味しそうな緑色ですよ~~ 液肥を与えまし...
26℃ 16.6℃ 湿度:59% 2013-06-01 46日目
肥料 -
初。本格収穫(*\\\\\\\'▽\\\\\\\'*)♪
かきとり収穫です。 柔らかくて美味しい葉でした。
26.1℃ 19.8℃ 湿度:64% 2013-05-27 41日目
(0 Kg) 収穫 -
そろそろ収穫。
ここまで大きくなると、あとは楽チン。 混み合っているところは、移植したいな~~~ 柔らかそうな美味しそうな葉です。
26.6℃ 18.8℃ 湿度:71% 2013-05-26 40日目
-
間引き収穫
株間を広げました。 間引き菜は、サンチュと一緒にサラダでいただきました。 しっかりしてきたので、そろそろ 間引きで食べちゃわないで、移植も考えたいです。
26.7℃ 15.2℃ 湿度:66% 2013-05-16 30日目
-
間引き収穫
明日からまた暑くなりそうです。葉が重なると傷みやすいので、ここらで株間を思いっきり広げます。 手前と奥の成長の差は日照時間です。手すりの内側にかけているので奥の部分は、日陰の時間が長いです。
23.7℃ 10.5℃ 湿度:29% 2013-05-08 22日目
-
ちょっと成長がゆっくりでしょうか??
ちょっと成長がゆっくりな気がします。 もう少し、食べれる感じになってから間引きたいな。
19.7℃ 10.6℃ 湿度:40% 2013-05-02 16日目
-
本葉
本葉も見えてきました。
21.7℃ 12.1℃ 湿度:39% 2013-04-29 13日目