- 
	    土寄せ
	    
圃場の表面は乾いているから土寄せ。
	    
 
	    	    	    	    
  31.7℃ 
26℃ 湿度:82%  2017-08-06 15日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    追肥1回目 防除 土寄せ
	    
追肥  土寄せ  防除の実施。
ベンレート、プレオ、スタークル。
ついでにバイタルも。
土寄せを機械でやったが、きれいにできなかった。
	    
 
	    	    	    	    
  30.5℃ 
24.7℃ 湿度:78%  2017-07-30 8日目
       肥料 
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    追肥
	    
少し早いけど追肥を。
土寄せはできないけど。
数本元気のないやつがある。
	    
 
	    	    	    	    
  30.8℃ 
24.6℃ 湿度:78%  2017-07-29 7日目
       肥料 
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    昨日は雨
	    
朝水撒いたのに。夕方から大雨( _ )
圃場には水がたまらなかった。週末は追肥をやろうかな。
	    
 
	    	    	    	    
  31℃ 
23.8℃ 湿度:69%  2017-07-27 5日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    潅水
	    
今日も潅水。スイッチを入れるだけなのでらくにやる事ができた。
1時間程度。活着した感じ。
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-07-26 4日目 
        水やり
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    潅水チューブの設置
	    
水をかける、労力の軽減のためスミサンスイの設置。
やっぱり楽!
	    
 
	    	    	    	    
  30.2℃ 
24.4℃ 湿度:76%  2017-07-23 1日目
        水やり
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    定植
	    
藍天を定植。
連作障害が怖いので、オラクル粉剤を散布。暑くて大変だけど頑張ってみる。
その他、FTE、ネキリエース、オリゼメート、プレバソン。
作業の段取り悪かった!反省
	    
 
	    	    	    	    
  30.4℃ 
24.8℃ 湿度:79%  2017-07-22 0日目
 耕起