2017夏 「ななひかり」畝②
終了

読者になる
強健夏秋きゅうり | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市緑区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 3㎡ | 種から | 2株 |
-
またもやブサQ収穫!(&終了)
元々危うい葉色だったりでギリな栽培状況でしたけど、更に台風通過後の猛暑というトドメ( ;∀;) 再生すると思えない程の株状況(弦割れも発見!)&今回の収穫状況だったので、本日終了デス。 しかし、年々『キュウリ栽培』がダメダメにな...
29.6℃ 20.6℃ 湿度:53% 2017-09-21 57日目
-
更なるブサQ収穫(^-^;
台風通過後の猛暑日(夕刻)、弦・葉がボロボロ状態でした(;一_一)
28.5℃ 22.7℃ 湿度:62% 2017-09-19 55日目
-
6本も収穫出来たのだけど。。。(^-^;
スタイルは良いけど、肌色悪いブザQでした。。。
31℃ 22.7℃ 湿度:71% 2017-09-13 49日目
-
これから収穫始まる!?
意表をついて、「3本も」収穫出来ましたー♪ 確かにチビキュウは沢山付いてましたけど、欠乏症も起こっているし、秋キュウリは昨年失敗してるのもあって、「どうせまたダメなんだろうなぁ。。。」と諦めかけてました(^-^; 小さ目ですが、...
29.6℃ 22.6℃ 湿度:77% 2017-09-11 47日目
-
初収穫出来ました(^^♪
余りに葉色が悪かったので、(モザイクを疑って)タキイさんに画像を送ってしまいました! 回答は、、、『下葉から発生とのことですので、微量要素欠乏の生理障害の可能性、特にマンガン欠乏症の可能性が高いと思われます。』との事でした。 ち...
29.3℃ 22℃ 湿度:75% 2017-09-09 45日目
-
経過観察
何だか葉の色が変な感じがするな。。。
30.1℃ 24.6℃ 湿度:64% 2017-08-27 32日目
-
経過観察
いい感じで育って(るように思)います(#^.^#)
34.8℃ 27.3℃ 湿度:69% 2017-08-24 29日目
-
間引き&誘引ネット張り
直播種組が凄い茂ってると思ったら、まだ間引きしていませんでした(^-^; 今夜、また集中豪雨が来る予報なので、慌てて主軸支え棒と誘引ネットを設置しました。 今回は育苗組がまだ(9苗)スタンバイしてるし、このコ達が折れてしまっても...
32.1℃ 23℃ 湿度:85% 2017-08-19 24日目
-
育苗VS直播種
発芽直後はそうそうに双葉をやられた直播種組が劣勢に見えましたが、途中から(午前日照だけの)育苗組が徒長し始め、勝負の行方は解りませんでした。。。 本葉が出てから持ち直した直播種組が元気よく育ち始めましたが、ここ最近の愚図ついた天候にて...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-08-11 16日目
-
発芽♪
全粒が元気良く発芽しました(^^♪
30℃ 23.8℃ 湿度:83% 2017-07-30 4日目
- 1
- 2