夏蒔きコスモス
終了

読者になる
コスモス-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 江戸川区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.3㎡ | 種から | 10株 |
-
種まきした
2018年8月19日 お盆休み最後の日に 買っておいたコスモス(ドワーフ)を種まきしました。 せっかく買ったのに、と思ったのと 今からでも間に合うのでは?と思ったのと。 空いたプランターの隙間とかに適当に蒔いたら 3日後に...
23.7℃ 20.7℃ 湿度:95% 2018-09-02 14日目
発芽 -
コスモス
小さいコスモスが咲き出してます。 コスモスは毎年今ひとつうまくいかない。 簡単、とか初心者向け、とか書いてあるんだけどなぁ。 来年はコスモスを3月頃から何度も蒔いて育ててみようかと思っています。 そうすれば一回くらい...
13.6℃ 5.5℃ 湿度:63% 2017-11-17 1日目
開花 -
開花
小さい花が咲きました。 この黄色掛かったピンク色はキャンパスミックスの色です。 てか、キャンパスミックスしか生き残らなかったな・・・ シーシェルの形はなかったです。
20.7℃ 11.3℃ 湿度:53% 2017-11-11 1日目
開花 -
コスモス
コスモス、やっと咲き出したところに来た台風でなんと半分枯れました…。 こちらは海が近く、台風に混じる塩水が原因かもしれません。 枯れたところは切り戻し(復活するかどうかは不明) 結局ぐるぐる巻いてた小さい苗が頑張ってます。 ...
20.7℃ 9.5℃ 湿度:73% 2017-10-27 1日目
-
コスモス咲いた
第一花は小さなピンク色で普通の形。 他にもつぼみがたくさんあります。
19.5℃ 11.2℃ 湿度:74% 2017-10-18 1日目
開花 -
定植しました。
播種後、1ヶ月目にポット上げ、2ヶ月目で定植。 なんだか小さくてぐるぐるしてるのをひとまとめにして 立派なのはきれいに植えました。 ちいさいつぼみも見えてきています。
21.3℃ 15.4℃ 湿度:64% 2017-10-04 1日目
-
徒長
コスモスの徒長が止まらないです。 ずっと雨続きで、太陽も顔を出さず。 仕方ないから定植の時に深植えしましょう。
31.5℃ 24.1℃ 湿度:82% 2017-08-21 1日目
発芽 -
発芽
すごく発芽した! ちょっと蒔きすぎた~
37.1℃ 25.9℃ 湿度:75% 2017-08-09 1日目
発芽 -
種蒔き
コスモスの種まきしました。 種がちょっと行方不明になってたので ずいぶんと遅くなってしまった。 今からなら背が低めで咲くと思います。 サカタのシーシェルとキャンパスミックス。 涼しくなった頃にポスト下に植えて 秋...
33.5℃ 26.3℃ 湿度:82% 2017-08-06 1日目
- 1