ジャンボカラーピーマン 白&紫 カネコ種苗
終了
成功

読者になる
ピーマン-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 杉並区 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 1人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : -㎡ | 苗から | -株 |
-
白二つ収穫 明日お礼肥
★白実 ゆっくりだけどちゃんと成長しています。 あと3個小さい実が控えています。 ★紫 小さな実が現在二つ。 新たなつぼみが続々・・・・。 いつまで続くのでしょうか?? 8:8:8の化成肥料を明日
16℃ ℃ 湿度:59% 2013-11-06 204日目
-
紫ピーマン再成長。
前回収穫してからもうすぐ1ヶ月かという時期です。 蕾が二つしかなかったので、もう終わりかと思っていましたが、 上の方、またまた新芽が出て、蕾が出始めました(*\'▽\'*)♪
20.5℃ 14.1℃ 湿度:56% 2013-11-01 199日目
-
白実 久々収穫・・・・明日液肥
料理に使いたくて一つ収穫しました。 成長がかなりゆっくりです・・・・あした液肥上げてみます。
20.3℃ 12.1℃ 湿度:56% 2013-10-28 195日目
-
3個収穫。 肥料
大きくなったものから収穫しました!! まだまだあります。 IB肥料を ピーマン全部に入れました。
26.3℃ 18.2℃ 湿度:35% 2013-10-13 180日目
-
白は順調です。
今までで一番たくさんの実をつけてます。 窮屈そうですが、みんなそれなりに成長してくれています♫ 写真②の奥のみが一番いい感じ、理想系の形で収穫できるかも♫
24.3℃ 18.8℃ 湿度:89% 2013-10-06 173日目
-
紫ピーマンも赤くなった。 1個収穫。
一つ傷んでしまった、紫ピーマン。 赤くなるのか様子を見ていたら~~やはり赤くなってきましたね。 もう一つのみもまだ、少し小さめですが、壁にあたってしまうので、痛む前に収穫としました。 紫色は、蕾があとひとつだけあった!! こ...
24.3℃ 18.8℃ 湿度:89% 2013-10-06 173日目
-
白はまとまって成長中
白ピーマンは、3か所で3個ぐらいづつ成長してます。 枝の整理をするべきなのだろうか???まとまってたくさん花が咲いて、自然に淘汰されて成長するものが成長している感じ。
26.2℃ 18.6℃ 湿度:65% 2013-09-30 167日目
-
真っ赤な紫(笑)ピーマン収穫
・なぜか緑からそのまま赤くなった、紫ピーマン、半月ぐらいほっておきましたが、いい加減収穫しました。 紫ピーマンは、もう二つ成長中ですが、 一つが前々から傷んでしまってる。紫から赤くなるのかどうか見守ってます(笑)だんだんオレンジになって...
26.2℃ 18.6℃ 湿度:65% 2013-09-30 167日目
-
紫また痛んでる~~~
2個すごい痛みかた・・・・。 収穫が遅いのかな??台風のせい??? 白がまた動き出してくれました。
28.7℃ 19.2℃ 湿度:54% 2013-09-18 155日目
-
オレンジ(@_@。
紫ピーマンのはずなのに、オレンジになりました。 先日レポートしたものですが、傷んでいる感じはなし、元気にオレンジに色付いてます。 となりにあった、ミニピーマンと交配したのでしょうか?紫になるのを忘れて赤くなるのでしょうか??見守ります。...
28.6℃ 19.9℃ 湿度:46% 2013-09-17 154日目