トンネル de アキヒメ
栽培中

読者になる
章姫 | 栽培地域 : 茨城県 つくばみらい市 天候 | 栽培方針 : 有機栽培 | 読者 : 9人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 6.5㎡ | 苗から | 124株 |
作業日 : 2019-12-10 | 2017-07-16~877日目 |
![]() |
沖縄でイチゴ狩り?
JTAの機内誌Coralwayで面白い記事を見つける。沖縄でもイチゴ栽培が始まり、イチゴ狩りが楽しめるようになったとのこと。
見学に行った地元の人の話では、収穫時期は2月から4月で、花を咲かせるのに苦労していて、内地より収穫期間はかなり短いようだ。
それでも暑さに弱いイチゴの栽培を沖縄で実現したのは凄いと思う。冬場に沖縄本島を訪れる機会があったら、是非立ち寄ってみたいところ。
おまけで、宮古島でお勧めのビュッフェレストラン太平山。オーナーはトマトや葉野菜の水耕栽培を障害者が作業できるように工夫されており、野菜を使った料理が多い。空港の真ん前に建っていて、飛行機の離着陸を間近に見ることができるのが楽しい。
JAT機内誌に沖縄のイチゴ狩りの記事が
糸満市と南城市でイチゴ狩りが楽しめる模様
レストラン太平山