栽培記録 PlantsNote > いちご > 章姫 > トンネル de アキヒメ
この日は第1畝から中6日で49個・588gの収穫。こちらもかなり小粒になってくる。 第3畝の桃薫は花盛りだが濡れた花が多く、受粉は仲々成功しない。
宝交早生
49個・588gの収穫
桃薫は花盛りだが・・・
宝交早生 桃薫 トンネル 人工受粉 章姫
ひでぼんさん 2020-02-19 19:18:13
これだけ採れれば、うちからしたら羨ましい限りですけどね~。 桃薫もこれからどんどん実が出来そう。
kappaさん 2020-02-20 00:33:58
ひでぼんさん 確かにこの収穫が続いてくれれば文句ありません。ただ、株がかなりくたびれた様子なので、暫くすると採れなくなると思います。その時、第3畝にバトンタッチする目論見でしたが、陽当たりの悪さが想像以上に生育に影響してしまいました。 来年は3畝とも昼過ぎまで陽が当たる場所で育てようと思います。
ひでぼんさん 2020-02-20 05:06:16
確かに日当たりは重要ですよね~。 うちの庭は冬はほとんど日が差さないので、全体的に植物の成長が良くないです。
kappaさん 2020-02-20 08:17:38
冬場の陽当たりは、庭で野菜を作る人にとって最大悩みだと思います。 ウチでは冬に入る前にホウレンソウや春菊などの葉物をなるべく大きく育て、冬は不織布を掛けてかき取り収穫しています。株が大きいと陽当たりが悪くても少しずつ育ちますので、冬でもそれなりに楽しめます。
ひでぼんさん 2020-02-20 19:14:30
なるほど。 それは良いアイデアですね~。 うちもわさび菜や花心白菜を育てていますが、日陰状態でも一杯収穫出来るので、ちょうど良かったってことなのですね。 たまたまですが…。
kappaさん 2020-02-20 23:30:53
そうですね。陽当たりが悪いと白菜も結球しにくいので、真冬には山東菜のような非結球型が無難だと思います。
ひでぼんさん 2020-02-21 05:02:09
元々結球する野菜を育てるのが苦手(巻かない)なので、結球しない品種を選んでいるのですが、やっぱり巻くには日当たりも重要なのですね~。 知りませんでした。
鉢植えの親株からランナーを受けたポット
地植えの親株からランナーを受ける
この日の収穫は83g
鉢植えの章姫に実がついている
この日の収穫は84g
地植えを一畝残し苗をポット受け
7月下旬になっても花が咲いている
この日の収穫は85g
イチゴ畝のネットを撤去する
次郎苗が増えてくる
この日の収穫は27g
作業前
作業後
徒長して使えそうもない苗
雑草や収穫残渣にぬかを振り埋める
土に肥料を混ぜておく
今シーズン最後の収穫かもしれない
マルチを掛けておく
章姫45株の一部
宝交早生16株
とちおとめ6株
来年の親株用(章姫)
越後姫の苗採り
桃薫の苗採り
親株から切り離した苗が水不足で萎れる
急ぎ水を与える
ぐったり
大部分の苗は元気に
まだぐったりしている苗
実を付けているとちおとめ
水切れによる葉の縮れ
葉かき前
葉かき後
2粒
枯れた宝交早生親株
子苗は元気
2個3gの収穫
苗から出てくるランナー(摘み取る)
kappa さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
ひでぼんさん 2020-02-19 19:18:13
これだけ採れれば、うちからしたら羨ましい限りですけどね~。
桃薫もこれからどんどん実が出来そう。
kappaさん 2020-02-20 00:33:58
ひでぼんさん
確かにこの収穫が続いてくれれば文句ありません。ただ、株がかなりくたびれた様子なので、暫くすると採れなくなると思います。その時、第3畝にバトンタッチする目論見でしたが、陽当たりの悪さが想像以上に生育に影響してしまいました。
来年は3畝とも昼過ぎまで陽が当たる場所で育てようと思います。
ひでぼんさん 2020-02-20 05:06:16
確かに日当たりは重要ですよね~。
うちの庭は冬はほとんど日が差さないので、全体的に植物の成長が良くないです。
kappaさん 2020-02-20 08:17:38
冬場の陽当たりは、庭で野菜を作る人にとって最大悩みだと思います。
ウチでは冬に入る前にホウレンソウや春菊などの葉物をなるべく大きく育て、冬は不織布を掛けてかき取り収穫しています。株が大きいと陽当たりが悪くても少しずつ育ちますので、冬でもそれなりに楽しめます。
ひでぼんさん 2020-02-20 19:14:30
なるほど。
それは良いアイデアですね~。
うちもわさび菜や花心白菜を育てていますが、日陰状態でも一杯収穫出来るので、ちょうど良かったってことなのですね。
たまたまですが…。
kappaさん 2020-02-20 23:30:53
そうですね。陽当たりが悪いと白菜も結球しにくいので、真冬には山東菜のような非結球型が無難だと思います。
ひでぼんさん 2020-02-21 05:02:09
元々結球する野菜を育てるのが苦手(巻かない)なので、結球しない品種を選んでいるのですが、やっぱり巻くには日当たりも重要なのですね~。
知りませんでした。