栽培記録 PlantsNote > いちご > 章姫 > トンネル de アキヒメ
ここ暫く気温が低い状態が続いたのでイチゴの生長が遅く、2週間ぶりの収穫。 とちおとめ、宝交早生、章姫合わせて18個、211gの収穫。最大果は宝交早生の32gで、今シーズンで最も大きかった。 人工授粉もしてみるが、花が濡れている上...
7.3℃ 0.2℃ 湿度:68% 2018-02-03 202日目 (0.21 Kg) 収穫
前々ページの続き。 トンネルは昼間の温度を上げるが、夜間の保温効果は無く、却ってトンネル内が外気温より低くなることもあるので、イチゴをトンネルのみで栽培すると低温障害で花がダメになる。 これを防ぐため、夜だけトンネルにコモを掛ける栽...
9.7℃ -4.6℃ 湿度:57% 2018-01-31 199日目
とちおとめに2週間、宝交早生に1週間遅れて、章姫の収穫が始まる。この日は5個81g、最も大きい実で21gだった。花が咲き出したのが遅く、寒さで受粉が完全でなかったようで、ややいびつな実が混じっていた。 他に宝交早生が1個、とちおとめが...
11℃ -1.2℃ 湿度:74% 2018-01-21 189日目 (0 Kg) 収穫
前のページでトンネル内の最低気温が外気温と余り変わらないと記したが、その原因はトンネル内の過冷却にある。 露地の場合、放射冷却によって地表面の温度が下がっても、風によって比較的温度が高い上空の大気と攪拌され、気温の低下が抑えられる。し...
8.9℃ 1℃ 湿度:72% 2018-01-20 188日目
ウチではイチゴにトンネルを掛けて栽培している。トンネルの目的は中の温度を上げて生長を促すことと、低温障害防止のためだが、どのようなトンネルが目的に沿うのか。 ご存知の方も多いと思うが、ハウスやトンネルの被覆材はビニールとポリエチレン(...
10.5℃ 1.3℃ 湿度:91% 2018-01-17 185日目
今期のイチゴ栽培は第3畝を拡張するつもりだったので、ポットに受けた残り苗をそのままにしていた。 結局追加の定植はしないことにしたが、その間に冬になってしまい、苗も大部分が枯れてしまった。こんなことなら早めに良い苗を選んで来期の親株用に...
7.2℃ -2.9℃ 湿度:52% 2018-01-14 182日目
先週のとちおとめに続き、宝交早生も色づいたので初収穫。とちおとめも先週とは別の株から1個収穫。重さはどちらも24gと、この時期らしい大きさ。各株の最初の実は、これくらい大きくなって欲しいものだ。 主力部隊の章姫は、先に花が咲いた第2畝...
7.7℃ -4.4℃ 湿度:58% 2018-01-13 181日目
年末から色づきが進んでいたとちおとめの実が、全体的に赤くなったので、今期の初収穫。重さは18gで、初収穫としては小さめだった。過去に採れた最大の実は40g程度だが、この時は低温障害で頂果房は第1果しか収穫できなかった。今回は他にも実が幾つか...
10.1℃ -4.3℃ 湿度:58% 2018-01-07 175日目
イチゴ隊第3畝は、ミニトマトの収穫が続いていたことで、予定より1mほど短いまま冬を迎えてしまった。12月後半になって漸くミニトマトの収穫ができなくなり撤収したが、時既に遅し。準備していた苗が寒さでしわしわになってしまった上、この時期に定植し...
9.8℃ -3.6℃ 湿度:58% 2018-01-02 170日目
トンネル内で少しずつ大きくなってきたとちおとめの果実が1つだけ色づいてきた。尤も冬の間は生長が遅いので、完全に色づくまでまだまだ時間が掛かる。 思ったより実が大きくなっていないのは、実が付きすぎているためだと思われる。イチゴの実の大き...
9.1℃ -3.6℃ 湿度:53% 2017-12-29 166日目
kappa さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote