2017 ハクサイ
終了
失敗

読者になる
60日白菜 | 栽培地域 : 千葉県 流山市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 8株 |
-
ハクサイ撤収
間引き忘れしたハクサイは そのまま大きくなることもなく 寒さにやられて腐ってしまいました 次回は上手くやりたいです しかし、ハクサイ高いですねぇ
8.6℃ 3.7℃ 湿度:75% 2018-02-03 168日目
-
間引き後
やはり間引きが遅く 成長しませんなぁ 正月の漬け物にしてみる予定です
16.3℃ 5.7℃ 湿度:80% 2017-12-24 127日目
-
今さらですが・・・
やっぱり忘れてました 間引きです 苗を植え付けてから 急激に成長したため ネットトンネルの中が 葉っぱでいっぱいになり 中が見えなくなりました そういえば間引きしたかなぁ とかたまに思いましたが 放置してました ...
17.5℃ 11.4℃ 湿度:88% 2017-11-28 101日目
-
定植後
うまく根付いたようです
28.8℃ 22.7℃ 湿度:79% 2017-09-18 30日目
-
早朝植え付け
この三連休は 畑作業できないので 出勤前に植え付けです 時間に追われているので 手際が良くなります
26.9℃ 23℃ 湿度:83% 2017-09-14 26日目
植付け -
畝準備
エダマメ後に マルチとネットトンネルを 準備 ネットの10mモノを この後のために 買おうと思ったら 季節がら売り切れています 来週買おうっと
28℃ 21.1℃ 湿度:77% 2017-09-10 22日目
-
ハクサイ発芽
種まきから4日後 芽が出てきました
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-08-23 4日目
発芽 -
ハクサイ播種
レタスと同じく 8ポットに播種 ネットトンネルへ (隣はキャベツです)
27℃ 23℃ 湿度:94% 2017-08-19 0日目
種まき
- 1