だいこんさん(σ・з・)σまとめ 終了 読者になる
早太り聖護院 | 栽培地域 : 埼玉県 久喜市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 20株 |
作業日 : 2018-01-15 | 2017-09-01~136日目 | 8.6℃ -3℃ 湿度:46% 積算温度:1650.3 ℃ |
【まとめ】大根も、食べきった!!
こんにちは
桜屋ひむろです
大根も、食べきった!!
大根さんたちを撤去しました~ヾ(・∀・`o)
先に終了していた
ミニ大根の畝の畝を崩すついでに
隣りの畝で栽培していた聖護院大根も抜いてしまうことに。
この2畝も寒起こし&土づくりの準備です♪
聖護院大根は、
最初の4本くらいは中が傷んでいましたが
後半は特大サイズにならないうちに収穫したこともあり
普通に食べれるものが採れていました。
前半に大きくなった子たちは何が原因だったのかなぁ(;´・ω・)
ミニ大根たちは、
天候不順のせいで収穫適期が分からず適当に収穫してましたが、
特に問題なく食べれてました。
京むらさきは最後まで割れずに食べることができましたが
京さくらは途中で割れてしまったので、
2品種同時に栽培するなら京さくらを先に採らないとダメね( ..)φ
ミニ品種は収穫量が多かったのでたくさん里子に出しました。
カブ、ターニップ、大根の
個性的な色の品種をまとめてお裾分けしていたので
配る母も混乱しがちだったわww
個人的には、
もう少し長い期間収穫ができると嬉しいので、
来期はもう少し栽培時期を考えた方がいいかな。
中身が不安な聖護院さんww
ミニサイズってなかなか良い。
オリーブさん 2018-01-17 10:46:02
京むらさきさんは、安定してましたねー。
京さくらさんも、我が家は割れずにたべれました。ミニ大根は、ほんとに楽しくできました!サイズ的にもたべやすい。来年もぜひやりたいです。
うーたんさん 2018-01-17 10:51:25
うちはミニじゃなくてもミニよりミニミニです(^_^;)
でも使い勝手はたしかに良い。。と、大きくならない言い訳に聞こえそうなことを言ってみる。。
dp106さん 2018-01-17 13:23:43
ミニサイズの紫大根よいですよね。
うちの宮むらさきも第一陣は全部収穫しました。10月以降に蒔いた第二陣はなかなか大きくなりませんが。。。
桜屋ひむろさん 2018-01-17 17:01:18
オリーブさん
この2品種は色もキレイだし楽しめましたね♪
私もまた秋作でやりたいと思っていますが
他のミニ大根やカラー品種も気になるところです( ..)φ
桜屋ひむろさん 2018-01-17 17:08:22
うーたんさん
うーたんさんちも綺麗な三太郎が出来てるじゃないですか~??
野菜が高いからミニでも採れれば万歳ですよ♪
桜屋ひむろさん 2018-01-17 17:12:54
dp106さん
うちは500mlペットくらいの長さになりましたが
dp106さんちはどんな感じでしたか??
ずらす時期も難しいですよねぇ??
遅くても育ちが悪くなりそうだし早くても食べきれないし(^o^;)
来年は挑戦してみようと思います♪
dp106さん 2018-01-18 18:41:18
そうですね。うちも紫大根は500mlボトルをやや太らせたぐらいの大きさになりました。やっぱり、宮むらさきと京むらさきは同じ品種の気がする。。。
10月中旬蒔きは栽培時期的にギリギリなのでどうなることやらですが・・・
桜屋ひむろさん 2018-01-18 18:58:27
大きさも色合いも同じっぽいですもんね~。
確かに播種時期が短くて難しいですよね。
播種時期の序盤と終盤で蒔いたら
上手いこと収穫できないかなと考えております(・∀・`o)