もみじスティック 2017
終了
成功

読者になる
ダイコン-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 0.5㎡ | 種から | 7株 |
-
葉脈も赤っぽい~♪
それらしい赤さがっ♪ なんだかシャンとしてて頼もしいの~♪ .
31.2℃ 22.2℃ 湿度:51% 2017-09-02 10日目
-
本葉がちゃんと出始めた~♪
明日、ぜって~防虫ネット掛けなくちゃっ……汗 発芽しなかったとこには、もう一度タネまきしなきゃだしっ 明日はやること多いな~(T^T) .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-09-01 9日目
-
3名で打止め?(T^T)
残りの4名、発芽する気ないみたい……(T^T) なんて、泣いてたら、3名には本葉がチロリ~♪ ぼ、防虫ネットしなきゃっ 汗 .
33.3℃ 23.5℃ 湿度:51% 2017-08-31 8日目
-
半分も発芽しない……(T^T)
去年の種でもバリバリ発芽すると期待してたんだけど、昨日追加で1名の発芽を確認して7穴中3穴だけと言う惨憺たる状況 タネまき後1週間過ぎてるので、これ以上の発芽はあきらめて、残りの種3粒を発芽しなかったとこに蒔きなおすことにしよ ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-08-30 7日目
-
2名が先行して発芽~♪
タネまき4日目~♪ あと5名頑張れ~♪ .
32.6℃ 21.4℃ 湿度:62% 2017-08-27 4日目
-
タネ蒔き~♪
太陽熱土壌消毒やった畝で~♪ 種袋覗いてみたら、なんとっ、10粒しかないでわないかっ……汗 ←去年の種 マルチに開けた植え穴は7つ……汗 しゃあないってことで、とりあえず、1粒ずつ蒔いて、3粒は予備ってことで、発芽しなかっ...
32.8℃ 24.1℃ 湿度:77% 2017-08-23 0日目