ほうれんそう
栽培中

読者になる
ホウレンソウ-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 武蔵村山市 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : -㎡ | 種から | -株 |
-
収穫しました
つぼみが出てきてしまったので、収穫。 胡麻和えにして食べました。 味は・・・。なんだか青臭くて、シャキシャキしていないし、微妙でした・・・。 なんでだろう(´;ω;`)
24.1℃ 19.3℃ 湿度:90% 2013-06-12 49日目
(0 Kg) 収穫 -
つぼみ
なんか・・・トウ立ちしたのかな? 真ん中につぼみが・・・(´・ω・`) 食べても大丈夫かな?
29.1℃ 19.3℃ 湿度:65% 2013-06-09 46日目
水やり -
肥料をまいて土寄せ
種の袋の裏に、書いてあったので肥料をあげました。 まだまだ大きくならないなぁ。 暑いからかな??
26.1℃ 19.8℃ 湿度:64% 2013-05-27 33日目
水やり -
ポットから
根っこが飛び出てたので、大きい鉢にお引越し♪ うまくいきますように(>_<)
22.9℃ 14.2℃ 湿度:67% 2013-05-25 31日目
植付け -
牛乳パックで育ててたほうれん草
牛乳パックの底に、ちゃんと穴あけたんだけど、日にちがたつにつれ水が下に落なくなってきてる・・・。 土で詰まってるのかな? これじゃ腐っちまう(´・ω・`)穴開けねば・・・。
23.6℃ 12.9℃ 湿度:61% 2013-05-17 23日目
水やり -
ほうれん草っぽくなってきた
真ん中から、ほうれん草の葉っぱが!! 成長も早いし、葉っぱの感じも本当ほうれん草って感じだった! きっとすぐに収穫できるんだろうな(((o(*゚▽゚*)o)))楽しみ!
25.3℃ 16.4℃ 湿度:72% 2013-05-12 18日目
水やり -
真ん中から
本葉?双葉? 詳しいこと(用語)はわからないけど、真ん中から新たに葉っぱ! ほうれん草は育ちが早くて面白いね^^♪ 鉄分もたくさんあるし、授乳中なので収穫に期待中(*゚▽゚*)
24.8℃ 14.4℃ 湿度:47% 2013-05-09 15日目
水やり -
ぴょこっぴょこっ
さすが、早い早い! 成長が早くて面白い^^ 出来心で植えた、土のほうれん草もちゃんと育ってる! 生命力強いなぁ~!! 楽しみ楽しみ^^
25.3℃ 14.5℃ 湿度:52% 2013-05-06 12日目
水やり -
発芽!!
ほうれん草発芽しましたー!! 早い早い! 写真は撮り忘れ>< 明日撮ります!! たくさんあるうちの2個くらいだから、明日はもっと出てるはず✩
18.7℃ 12℃ 湿度:64% 2013-05-01 7日目
水やり -
種植え
本日、小さなプランター畑(笑 にお友達が増えました^^ ほうれんそうです♪ 一晩水につけるといいそうなので、水につけてあるものと、そのまま土に植えたものでわけました。 早く芽が出ないかな♪
18℃ 15.5℃ 湿度:74% 2013-04-24 0日目
種まき
- 1