ラッキョウとわけぎ (ラッキョウ-品種不明) 栽培記録 - nenndositu
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ラッキョウ > ラッキョウ-品種不明 > ラッキョウとわけぎ

ラッキョウとわけぎ  栽培中 読者になる

ラッキョウ-品種不明 栽培地域 : 埼玉県 久喜市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 1.2㎡ 種から 45
  • ワケギ掘り起こす

    小玉スイカの準備の為ワケギ半量掘り起こしました。 秋→冬と比べて冬→春の刈り取った後の再生回数が少ないのは なんでかな~。秋は3、4回収穫できたものが春は2回収穫するのが やっとです。

    20.1℃ 10.8℃ 湿度:51%  2021-04-18 1日目

  • らっきょう 初収穫

    大きさは申し分なし。試食してみたら ちょいエグミ強し。 来月スイカを植えるとこなので バリバリ食うしかないね。

    20.5℃ 9.4℃ 湿度:70%  2021-04-14 1日目

  • ワケギ 収穫始まりました

    冬の間も枯れることなく、そこそこの大きさでいつ収穫すればいいのか 迷ってたやつ。葉先に枯れもあるのですが、本日よりジャンジャン 刈り取り収穫いたします。

    11.7℃ 4℃ 湿度:54%  2021-03-07 1日目

  • ワケギ 収穫始まる

    春先にぬたを食べるために作ってるんですが 本日納豆の薬味として初収穫。ラッキョウもなんとか頑張ってますよ。 ※2021/2/11 液肥追肥

    19.1℃ 10.1℃ 湿度:79%  2020-10-18 1日目

  • ラッキョウとわけぎ 植え付け

    今年はネギ系がはばをきかせる予感。 今年の秋冬の栽培計画は長ネギ、ワケギ、ラッキョウ、玉ねぎ、にんにく。 今年の春夏は昨年の半量程度しか作付しなかったのですが収量と消費のバランス 暑さと作業のバランスが丁度良いくらいでした。 (...

    38.2℃ 26℃ 湿度:68%  2020-08-21 1日目

  • 撤収しました。

    収穫=撤収ですね! 引き継ぎ:春先に一回追肥してもいいかもしれない。

    28.8℃ 12.3℃ 湿度:32%  2020-05-14 1日目

  • 初収穫

    昨年と同様なタイミングで収穫。 生育期間が昨年より3週間程度短いですが、今年の方が出来がいいです。 これでしばらくは、晩酌を楽しめそうです。

    25.3℃ 7℃ 湿度:47%  2020-03-22 1日目

  • 液肥を追肥

    ラッキョウは意外と肥料喰いとのことらしいので本日ハイポ液肥を 与えました。 半分量がとろけてなくなりましたので、途中で追加の植え付けをしています。

    25.5℃ 16.9℃ 湿度:77%  2019-10-20 1日目

  • 今年もエシャレット作ります。

    幸手のHCでエシャレットの球根をゲットしたので、ことしもエシャレットを作ります。 軽く鎮圧した土に、人差し指を目いっぱい突っ込み、先っちょが ちょいと出るくらいにして株間15センチで1ケづつ埋めました。 後は春になるのを待つだけ、...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-09-05 1日目

  • 食べつくしました。

    今年は全量おいしくいただきました。 来期はも少し作ってもよいかもしれません。

    19.8℃ 6.3℃ 湿度:42%  2019-04-28 1日目

GOLD
nenndositu さん

メッセージを送る

栽培ノート数46冊
栽培ノート総ページ数1573ページ
読者数6人

2017年から引っ越しを機会に家の庭で野菜作り開始。

毎日の晩酌につまみになる野菜を作っています。
都内に住んでいた時にプランターでの家庭菜園経験はありますが畑は初めてです。土の偉大さに感動しつつ、粘土質の造成地を土作りしながら野菜作りしています。

2021年のテーマは無農薬ほぼ有機栽培と収穫全量消費です。
2020年のテーマは無農薬有機栽培と超有名品種の栽培です。
基本テーマは”ずぼら栽培”。蒔いたり、植えて、次は収穫が基本スタイルです。