栽培記録 いちご
栽培中

読者になる
いちご-品種不明 | 栽培地域 : 北海道 上磯郡木古内町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 3.3㎡ | 苗から | 10株 |
-
いい感じ?
なんだかいい感じ? 形が変形してなく、なんだか成功しそうです
21.6℃ 15.7℃ 湿度:83% 2018-05-31 284日目
-
冬が終わり暖かく...
北海道はやっと冬が終わったかな、という感じに少しずつ暖かくなってきました。 いちご達が気になり寒冷紗を取りに行ってみると、なんと、みんな無事でした。 頑張ったご褒美にマルチングの株間に切り込みを入れて肥料を施しました。 枯葉も除きまし...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-03-16 208日目
-
雪に被さるいちご達
来年の春、成功を祈るだけです。
0.2℃ -4.7℃ 湿度:60% 2017-12-12 114日目
-
雪が降ったら
北海道はもう雪が降り始めそうなので、雪が降り始めたら、枯葉などを除き、ランナーや蕾があれば取り除いて、来年まで放置。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-11-04 76日目
-
冬の準備を考える
ランナーが伸びてたり、蕾があったりで、全て取り除いています。来年のために。 すくすく元気に成長中です。 冬を越すために、今度寒冷紗か何かをかけてあげようと思います。
14.4℃ 6.2℃ 湿度:70% 2017-10-20 61日目
-
台風が過ぎても
元気でした。 品種不明いちご、桃薫、パインベリーから、ランナーが伸びていました。 残念ながら、チョッキンしました。 来年に期待を込めて…。 蜜香は成長が遅いなぁ、と思います。
24℃ 11.3℃ 湿度:67% 2017-09-22 33日目
-
パインベリーからランナーが
品種不明いちご、桃薫が本当にすくすく育ちます。 蜜香が成長遅い感じです。大丈夫かな??? そして、パインベリーからランナーが出ていました!初めて見たので嬉しかったです。が、これからの成長の為に除去しなきゃ、ですね…。残念。 品種不明い...
22.8℃ 15.1℃ 湿度:78% 2017-09-13 24日目
-
パインベリー植え付け
品種不明いちご、桃薫が凄く元気にモリモリ育っていましたが、蜜香がグッタリしてました。多分水分不足。復活してくれるといいけど…。 パインベリーも植え付けして、全部で十株。 来年の豊作を祈ります! 小さい桃薫の苗五株は二株しか生き残り...
26.9℃ 15℃ 湿度:59% 2017-09-05 16日目
-
これは生き返るのか
九月に入りましたね。 北海道は朝晩が寒くなりました。昼間はとても暖かいです。 昨日、桃薫の苗五株が届きました。フリマアプリで一株購入したらオマケを付けて頂いたものですが、かなり小さい苗なので、生き返るのか不安です。 とりあえず五時間く...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-09-01 12日目
-
植え付け
今、フリマアプリなどで抜き苗、というものが売ってるんですね。 私の地域ではいちご苗を売っている所があまりなく、フリマアプリで購入することに。 品種不明のいちご苗三株、桃の味がするらしい桃色いちごの桃薫二株、育てやすく甘いらしい蜜香三株、...
28.9℃ 19.9℃ 湿度:48% 2017-08-26 6日目
- 1
- 2