2017タイニーシュシュ (ゆめいろハクサイ タイニーシュシュ) 栽培記録 - Kanekura
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ハクサイ > ゆめいろハクサイ タイニーシュシュ > 2017タイニーシュシュ

2017タイニーシュシュ  終了 成功 読者になる

ゆめいろハクサイ タイニーシュシュ 栽培地域 : 新潟県 新潟市江南区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 5㎡ 種から 49
  • 畝を撤収

    春作の準備も迫ってきたので、タイニーシュシュの畝をかたずけました。 雪につぶされ不格好ですが、葉モノが高い昨今ですので食べられそうなものは収穫。 3番手播き捨て、結局2番手の半ばまで収穫できました。 密植で狭い畝でも沢山とれる所が...

    13.6℃ -1.1℃ 湿度:62%  2018-03-03 184日目

    (0 Kg) 収穫

  • 数株収穫

    寒波で雪を被ると暫く収穫できないので収穫。 不織布はありますが、葉先はクタクタです。 まだ沢山あるので、本当に助かる葉物。

    2℃ -1.3℃ 湿度:87%  2018-01-22 144日目

    (0 Kg) 収穫

  • 数株収穫

    とても寒くなってきました。1番手はほぼ終わり、今は主に2番手を収穫中。 不織布で覆っては居ますが、3番手は手を着けずに終わりそう。 密植できるからと欲張りすぎたかも。雨で肥料が流れたのか巻もあまい感じ。 とはいえ、白菜に困らないのは助...

    5.2℃ 1℃ 湿度:67%  2017-12-17 108日目

    (0 Kg) 収穫

  • 不織布がちぎれ外れる

    強風で不織布がちぎれて外れました。1番手は畝が短いからと100均一の不織布をしたのですがこれが脆く、ちぎれておりました。収穫期にも入っている株立ちは倒れているものの、被害はなさそう。今後は不織布なしになります。 2、3番手も不織布が飛びま...

    17.5℃ 10.1℃ 湿度:73%  2017-10-24 54日目

  • 収穫

    入り用になったので2株収穫しました。 出来れば晴れの日に穫りたかったですが、台風も近いため雨の中収穫。 個重は380gほどになっていました。 3番手まで順調に行けば100株以上、沢山食べられそう。

    18℃ 12.1℃ 湿度:87%  2017-10-20 50日目

    (0 Kg) 収穫

  • 三番手定植

    貴重なお日様マークを捉えて三番手を定植しました。明日以降は曇りか傘マークが並んでいます。 今回で畝も埋まり、あとは収穫を待つのみです。

    19.5℃ 10.7℃ 湿度:68%  2017-10-17 47日目

    植付け

  • 観察

    一番手は外葉が立ち上がってきて巻き始める気配。虫食いはゼロには出来ませんでしたが最小限だと思います。もう食べられそう。 二番手は活着して、本葉が順調に大きくなっています。虫食いは見あたりません。 三番手は本葉2.5から3枚といったあたり...

    20.6℃ 13.7℃ 湿度:73%  2017-10-14 44日目

  • 2番手定植

    2番手を定植しました。 株間15cm、条間20cmの4条植え。 不織布でトンネル。

    23.6℃ 17.1℃ 湿度:80%  2017-10-07 37日目

    植付け

  • 1番手追肥、2番手灌注処理

    1番手、わずかに虫に食べられていますが順調です。 巻き始めている株もあります。 タイニーシュシュは生育期間が短いため元肥中心の肥料設計だそう。 1番手を植えた畝は当初、玉ねぎの育苗用に用意した畝でした。 元肥は少なめなはずなので、株...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-10-05 35日目

    肥料

  • 観察、液肥

    1番手は不織布トンネルの中で順調。 育苗中の2番手に液肥を与えました。 3番手は発芽が概ね揃った所。応答の無いセルには1粒づつまき直しました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-09-29 29日目