小さくてもお庭
栽培中

読者になる
アイビー-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 名古屋市名東区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 30㎡ | 途中から | 1株 |
-
次女の寄せ植え
何とか冬を越して新しい芽が出てきてます(*^^*) 蕾もあるしまた咲いてくれるかな♪♪
22.7℃ 7.1℃ 湿度:53% 2018-03-14 194日目
-
ボンザさん
枯れている先端をカット!! したのが2週間ほど前(*^^*) 蕾がぽつぽつ出てきました♪♪ 今年は大きくなってよ~☆
14.6℃ 1℃ 湿度:47% 2018-03-11 191日目
-
蕾?
蕾らしきものを発見!! 可愛い(*^^*) チューリップの葉がかじられてるんですけど、犯人は誰だー!!! 鉢植えのチューリップも元気いっぱいよ♪♪
12.4℃ 2.7℃ 湿度:46% 2018-03-10 190日目
-
鉢植えチューリップ
にょきにょき葉っぱが出てきました(*^^*) 鉢植えは腐る話を聞いてたので、腐らなくて良かった♪♪ チューリップ咲くといいな!
15℃ 3.8℃ 湿度:43% 2018-02-28 180日目
-
ネギ
花壇に植えてあったスーパーのネギをスリット鉢に植え替えておいたものにネギ坊主がつきました♪♪ あー、昔PNで流行ってた?ネギ坊主の天ぷら食べたいな(*^^*)とも思ったけど、1個だし… 1個食べちゃうか、種採ってネギ増やしてネギ坊主...
15℃ 3.8℃ 湿度:43% 2018-02-28 180日目
-
当選しました♪
野菜だよりで応募していたEM1が送られてきました♪♪ いきなり届いてビックリ(*^^*) うしっしー! お庭にガンガン撒いちゃいましょ~☆☆☆
12.3℃ 0.3℃ 湿度:58% 2018-02-24 176日目
-
空けたぞー!
花壇の3/4をなんとか空けました(*^^*) まずは生ゴミ堆肥と苦土石灰とくん炭を入れて耕しました! そしてもみ殻をぱらぱらと。 ここには夏野菜をガッツリ植えたいと思います♪♪ こう見えて3メートル(^^) 何を植えようかな~...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-02-01 153日目
-
蓋したあとだけど
1月の始めに始めた生ゴミ堆肥。 野菜のくずとミカンの皮と卵のからと米ぬかと庭土。 野菜のくずはほとんどなくなってきて、卵のからとミカンの皮がほんの少し残っている状態まできました。 冬はざる1杯分ぐらいの量だったら1ヶ月ぐらいで形がなく...
3.7℃ -2.6℃ 湿度:68% 2018-01-28 149日目
-
ビーダンス
ポチポチ咲いてきました(*^^*) 本当にはちみつの香りがする~☆☆☆ いい匂い♪
3.7℃ -2.6℃ 湿度:68% 2018-01-28 149日目
-
鉢で堆肥
鉢で生ゴミ堆肥に挑戦です! 庭土+生ゴミ+米ぬか+水ちょっと。 まぜまぜしてビニールで蓋をして置いてあります。 やり方として合っているかさえわかりませんが、何となくでやってます。 たまに米ぬかを足したり、水を足したり、まぜま...
14.6℃ 5.9℃ 湿度:66% 2018-01-18 139日目