2017 古都丸聖護院大根・京の冬大根 (ダイコン-品種不明) 栽培記録 - 風林火山
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ダイコン > ダイコン-品種不明 > 2017 古都丸聖護院大根・京の冬大根

2017 古都丸聖護院大根・京の冬大根  終了 成功 読者になる

ダイコン-品種不明 栽培地域 : 山梨県 笛吹市 天候 栽培方針 : 無農薬栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 栽培面積 : 10.5㎡ 種から 64
  • 全て収穫しました。

    さすがに大根も傷み始めたので、全ての聖護院大根を収穫しました。 京の冬大根が9個。 古都丸聖護院大根が4個。 京の冬大根は知り合いに全てお渡ししました。 古都丸聖護院大根はフライドポテトぐらいに切って、 切り干し大根に...

    8℃ -4℃ 湿度:39%  2018-01-14 133日目

    (0 Kg) 収穫

  • ぼちぼち終了させていきます。

    少しずつお裾分けしていた聖護院大根。 連日-5°くらいになるので、大根が凍ります( ゚Д゚; ) 古都丸聖護院大根は甘いので人気がありますが、 京の冬大根は辛みが強くてあまり人気がありません。 まだ10株くらい残...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-01-05 124日目

    (0 Kg) 収穫

  • 順次収穫しています。

    古都丸聖護院大根を順次収穫しています。 栽培期間が110~120日かかる晩生の大根なので、 今頃が収穫適期です。 京の冬大根は辛みが強い大根です。 今月中には全て収穫する予定です。

    8.4℃ -0.5℃ 湿度:26%  2017-12-12 100日目

    (0 Kg) 収穫

  • う、美しい。゚(゚^Д^゚)゚。

    本日、良い大きさに育っていた古都丸聖護院大根を一つ収穫しました。 昨年は既に一つ収穫していたので、そろそろ収穫時期かなと判断しました。 形が良さそうな株を引っこ抜くと…。 う、美しい(∩´∀`)∩ 非常に形が美しい聖...

    13.5℃ 0.5℃ 湿度:46%  2017-11-24 82日目

    (0 Kg) 収穫

  • 成長成長。

    聖護院大根も生長が加速してきました。 やっぱり長雨で生育が悪くなっていたんですねー。 来月中旬には収穫できるかしらん?

    15.3℃ 9.4℃ 湿度:75%  2017-11-08 66日目

  • 元気なのか元気ないのか。

    聖護院大根は元気なのか元気ないのかわかりません。 まあ、新しい葉っぱが出ているなら元気なのでしょう。 昨年より大分適当に栽培している感じがしますねw

    14.1℃ 11.4℃ 湿度:86%  2017-10-28 55日目

  • 見るからに怪しい。

    今年は聖護院大根がうまくいきません。 これ、明らかに怪しいですよね。 でも、株元を見るとそれなりに太っているんですよ。 まあ、悪さをしないのであればそのまま様子見ですね。

    21.8℃ 12.1℃ 湿度:49%  2017-10-23 50日目

  • 若干生育悪いなあ。

    古都丸聖護院大根の生育で調子が悪い株と良い株の差が激しいですね。 京の冬大根はなんともいえない感じです。 無事大きくなってくれると良いのですが…。

    20.5℃ 10.1℃ 湿度:59%  2017-10-05 32日目

  • 間引きと追肥。

    聖護院大根の間引きと追肥を行いました。 畝の除草しました。 活性液を撒きました。 間引いた大根はもうしっかりとした大根になりつつありました。 危ない危ない。 このまま育てていたらえらいことになっていました。 あとは定...

    25.8℃ 13.6℃ 湿度:62%  2017-09-29 26日目

  • 間引きました。

    今日の冬大根、間引きました。 結構な量になりました。 聖護院大根の間引き菜は少し苦いです。 癖があるのでどんな風に調理しようか思案中です。 今週中に古都丸聖護院大根も間引いて一本立ちにしようと思います。

    29.6℃ 17.4℃ 湿度:65%  2017-09-26 23日目

    間引き

  • 1
  • 2

GOLD
風林火山 さん

メッセージを送る

栽培ノート数163冊
栽培ノート総ページ数1770ページ
読者数19人

自営業のアラフォー男性です。

2015年から家の庭で簡単な家庭菜園を始めました。
現在は400坪ほどの畑をお借りして野菜を栽培しています。
ルーチン栽培でなるべく手抜きをしながら栽培していきます。

2016年9月よりPN開始!!
  • 栽培中ノート一覧