栽培記録 PlantsNote > タマネギ > タマネギ-品種不明 > 2017 トップゴールド320 タカヤマシード
まだ全てが倒れていなかったのですが、次の栽培の為に 畝を開けなければならない為に収穫しました。 大体がいい感じで出来上がっていました。 極細の苗も植えつけたせいなのか、小さいたまねぎも 出来ていましたが、葉と玉の付け...
24.2℃ 15℃ 湿度:53% 2018-04-21 230日目
家人からの要請により、部分収穫しました。 小さいのも大きいのも含めて、倒れてるのを 収穫しました。 なかなか良い感じで良かったです。
18.8℃ 11℃ 湿度:60% 2018-04-14 223日目
いよいよ倒伏しています… あれ?所々穴が(汗) どうやら家人が収穫しているようです。 玉ねぎはやはり人気があるなぁ。。。
13.8℃ 7.1℃ 湿度:62% 2018-04-07 216日目
先週よりも目に見えて大きくなってる物が増えています。 そろそろ収穫出来るかな~。 3月末から4月頭に掛けての収穫は早いですね。
18.2℃ 7.7℃ 湿度:56% 2018-03-31 209日目
今年の春はべと病大流行の年に似ています。 って事で、消毒を厚い目に施します。 とは言っても、ルールどおりに行いました。 今回の消毒はマンゼブ系の消毒をやりました。 マンゼブ系で優れてると思われるリドミルゴールドを使い...
15.3℃ 5.1℃ 湿度:51% 2018-03-24 202日目
ここの所の温かさで一気に成長した感じがあります。 この品種は超極早生なので、4月には収穫出来そうです。 もうしっかり結球してるものも確認出来ました。 やはり超極早生は間違いないですね。
17.1℃ 7.1℃ 湿度:61% 2018-03-18 196日目
気温上昇に伴い、大きくなり方も早いです。 3月中には採れるのも出てくるかも。
12.9℃ 2.9℃ 湿度:62% 2018-03-11 189日目
追肥とアズミンを施しました。 その後プロポーズ顆粒水和剤の1000倍希釈を施しました。 追肥はこれが最後になります。 これより後にやると場合によってはトウが立つ場合もありますので。 3月末には早いものは収穫出来るかも...
11.4℃ 3.5℃ 湿度:59% 2018-02-24 174日目
二回目のダコニール1000散布。 腐植酸のアヅリキッド413の1000倍希釈をじょうろで施しました。
11.4℃ 4.4℃ 湿度:60% 2018-01-21 140日目
ダコニール1000散布 その後、8・8・8パラパラ追肥
10.2℃ 4.2℃ 湿度:62% 2017-12-09 97日目
ぞえ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote