-
皆収穫できました!
植えた分だけ収穫できました!
優秀!
来年もつくろーっと!!
19℃
5.4℃ 湿度:60% 2018-03-04 175日目
-
順調!うまい!
自分でもたべたけど
とれたてだし
水分おおくて
甘くてうまー!でした!
9.3℃
-0.9℃ 湿度:74% 2018-02-11 154日目
-
とれましたとれましたー!
2つめ!
ちゃんと大きいやつとりました!
でもあげちゃったので味はわかりませんが
きっとおいしかったはず!!
おおきくなったなぁー
11.9℃
0.5℃ 湿度:60% 2018-01-20 132日目
-
早いけど収穫(*^^*)
すこしはやいですが、収穫しました!
まだ中は空間があります
でもかじったらみずみずしくてあまかったです!
ゆっくりたべはじめましよーかね!
9.5℃
-0.7℃ 湿度:64% 2018-01-06 118日目
-
順調そのものかなー
もう窮屈そうだし
ネットなしの白菜もたべられてないので
ネット開放してあげまひた!
おおきくなれー!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-11-26 77日目
-
こちらもスプレーと液肥!
もう大きいから液肥より化学肥料のほうがいいのかな?
あまりよくわからないー\(^o^)/
やっと成長してきた!
巻いていきそうですわー!!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-10-26 46日目
-
白菜と相性悪い気がするわ!
なんかさー
おおきくなってるけどさぁー
めっさくわれてる!
19.5℃
13.5℃ 湿度:88% 2017-10-17 37日目
-
こいつの名前おしえてください
黒くて細くて尻尾が尖った虫、
白菜の中の方にいる!
やっつけたい!
26.9℃
19.2℃ 湿度:70% 2017-10-12 32日目
-
まだなんかたよりないよねぇー
少しずつ葉はおおきくなってるが
たべられてるところはあるし
出てきてないところに植え替えたいけど
まだ弱そう
26.8℃
16.1℃ 湿度:50% 2017-09-30 20日目
-
くわれてる。
なんか食べられてるのに
犯人がいない。
こまったなぁー
ん?
コオロギか?!
27.4℃
18.3℃ 湿度:76% 2017-09-27 17日目