白菜の栽培(2017)
終了
成功

読者になる
ハクサイ-品種不明 | 栽培地域 : 奈良県 生駒市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 1.5㎡ | 種から | 14株 |
-
お正月用に収穫しました
まだ巻いてませんが、2つ3つ収穫しました。
8.9℃ 1.7℃ 湿度:71% 2017-12-29 108日目
-
試しに収穫してみました
10℃を下回るようになってきたので、 もう巻きそうもない一株を試しに収穫してみました。
11.1℃ 2.8℃ 湿度:63% 2017-12-11 90日目
-
巻くか巻かないか?
植えるのが遅かったので、巻くかどうか心配してます。
20.4℃ 10.1℃ 湿度:72% 2017-11-04 53日目
-
間引きました
しっかり育ってきてるので間引きしました。
23.5℃ 12.9℃ 湿度:64% 2017-10-05 23日目
-
定植しました
チョット出遅れたので、まだ発芽して間がないのですが、 畑に定植しました。 畝には黒マルチをかけ害虫対策として寒冷紗で覆いました。
29.7℃ 16.9℃ 湿度:71% 2017-09-25 13日目
-
畝を耕しました
完熟牛糞と化成肥料、オルトランを撒いて畝を耕しました。 来週には苗を定植する予定です。
28.1℃ 18.1℃ 湿度:70% 2017-09-19 7日目
-
発芽が始まりました
所々で発芽し始めました。台風の影響か時折強い風が吹いてます。 ツレが畑を見に行くとラインで言ったら、 子供達全員から猛反対が殺到していました。 この辺は地震や風水害が殆ど無くて有難いです。 昔、奈良に都を構えたのは、 この...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-09-17 5日目
-
苦土石灰を撒きました
畝に基本の土を20リットル加え、苦土石灰を撒いて耕しました。
29.8℃ 20.9℃ 湿度:75% 2017-09-13 1日目
-
種を蒔きました
種蒔き培養土を入れたポット1つあたり三粒蒔きました。 14株定植する予定ですが、種蒔きは16ポット行いました。
26.2℃ 21.8℃ 湿度:88% 2017-09-12 0日目
- 1