アンデスレッド 2017秋
終了
成功

読者になる
アンデス赤 | 栽培地域 : 神奈川県 伊勢原市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 16㎡ | 種から | 20株 |
-
アンデスレッド最後の収穫
アンデスレッドの最後の畝の収穫をしました。
10.3℃ 2.5℃ 湿度:44% 2017-12-27 105日目
-
アンデスレッド収穫その3
今日もアンデスレッドを収穫しました。霜にあたって土に埋まっていない芋は痛んでしまっていました。残念です。
10.4℃ 4.2℃ 湿度:49% 2017-12-20 98日目
-
今日も収穫しました
今日もアンデスレッドを2畝収穫しました。今日の畝は種芋が大きくなっていない代わりに新じゃがが大きく育っていました。でも収量は半分でした。株間を広めにしたから?
10.7℃ 3.5℃ 湿度:40% 2017-12-13 91日目
-
アンデスレッド収穫
アンデスレッドを収穫しました。驚いたのは、一番太ったのが種芋でした。新じゃがは1株あたり平均2-3個。あとは小さい芋がたくさん。
10.7℃ 4.3℃ 湿度:37% 2017-12-12 90日目
-
アンデスレッドに霜
とうとうアンデスレッドに霜が降りました。さすがにもう収穫です。急がないと、でも時間が無い。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-12-09 87日目
-
アンデスレッド2回目の試し掘り
アンデスレッド、2度目の試し掘りをしました。芋がそこそこ成長していました。まだ葉が枯れていないので、もう少し大きくなりそうです。
15.2℃ 8.9℃ 湿度:71% 2017-11-18 66日目
-
アンデスレッド試し掘り
アンデスレッドを試し掘りしてみました。想定した以上に育っていません。直径3cmほどの子芋が5個、親芋のほうがまだ大きい。霜が降るあと1ケ月で大きくなるのでしょうか?
22℃ 12.5℃ 湿度:75% 2017-11-03 51日目
-
アンデスレッドの様子(11月上旬)
アンデスレッドの生育が続いています。今月、霜が降り枯れるまでどれだけ成長してくれるでしょうか。今度試し掘りをする予定です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-11-01 49日目
-
アンデスレッドの様子(10月下旬)
アンデスレッドが少しづつ成長しています。あと1ケ月ほどで収穫ですが、収量はどんなもんでしょうか?初めてなので不安です。
14.4℃ 12℃ 湿度:84% 2017-10-25 42日目
-
アンデスレッドの様子
アンデスレッドの成長が続いています。雑草に負けない大きさになりました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-10-14 31日目
- 1
- 2