祝!収穫できたよ! - さくらんぼ(ラディッシュ) 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ラディッシュ(二十日大根) > さくらんぼ(ラディッシュ) > ラディッシュ さくらんぼ

ラディッシュ さくらんぼ  終了 成功 読者になる

さくらんぼ(ラディッシュ) 栽培地域 : 秋田県 大仙市 天候 栽培方針 : 無農薬栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 10㎡ 種から 100
作業日 : 2017-10-16 2017-09-16~30日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

祝!収穫できたよ!

どうも(^◇^)
この低温&雨にも負けず
素晴らしい品質のラディッシュ収穫できております!
やったー!
それでも、30日で収穫できるのは、凄いとしかいえませんね・・・
辛みもなく、とても食べやすいです。
よっしゃー!残りの大根とカブも無事に収穫するぞ!

きれいなまん丸!♡

さくらんぼ(ラディッシュ) 

コメント (8件)

  • どらちゃんさん 2017-10-16 08:56:20

    まん丸、可愛い~♪

    やったね♪

  • うーたんさん 2017-10-16 09:12:37

    コツをお教えくださいまし_(_^_)_

  • どらちゃんさん 2017-10-16 09:43:31

    ヨシッ

    種はたくさん残ってるし、野菜エリアのあちこちに小さい空きスペースがあるから、種まきだっ♪

  • 秋田SAIKAさん 2017-10-16 12:37:03

    どらちゃん様、コメントありがとうございます!
    可愛くできました( ^ω^ )
    そちらの丸紅白、私も興味がございますので
    楽しみにしております♪

  • 秋田SAIKAさん 2017-10-16 12:38:43

    うーたん様、コメントありがとうございます!なおしました((+_+))重ねてありがとうございます。
    コツっというほどではございませんが|д゚)
    ちょっと深く植えると、形悪いきがします・・・
    コツというコツではございませんが・・・涙

  • うーたんさん 2017-10-16 20:25:53

    では種を蒔く溝は浅く、土はあまりかぶせないほうが良いのでしょうか?

  • 秋田SAIKAさん 2017-10-17 08:27:33

    うーたん様、私は割りばしの幅ほどの溝に植えて、優しく土をかける程度です。
    そして、肥料はあまりあげません( ˘•ω•˘ )
    光を嫌う種子ですが、ばら蒔き&土被せもやらずに発芽しましたので、あまり気になさらなくも大丈夫そうです。そして根が伸びる方向の土が少し硬いと、尻の形が良い気がします。それでも伸びていきますが・・・笑
    半年ラディッシュを育てて、こんな感じです!温度が高いと綺麗な形にはなりにくかったです(^^♪

  • うーたんさん 2017-10-17 09:18:52

    根の伸びる方向の土が硬いほうが良いんですね。
    なのでバークの多い安物の土での栽培がうまくいかないんだ。

ラディッシュ さくらんぼの他の画像一覧

秋田SAIKA さん

メッセージを送る

栽培ノート数9冊
栽培ノート総ページ数54ページ
読者数1

http://akitasaika.blog.fc2.com/

秋田県を農業を通じて盛り上げたい!ただ盛り上げるだけでなく(^◇^)楽しく野菜を広めたい
そんな思いから、協力農家さんのお力添えをいただき、普段なかなか流通しないお野菜を育てていきます(#^.^#)
最終的には、広く販売もできたら幸いです(^^♪

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数1人

http://akitasaika.blog.fc2.com/

秋田県を農業を通じて盛り上げたい!ただ盛り上げるだけでなく(^◇^)楽しく野菜を広めたい
そんな思いから、協力農家さんのお力添えをいただき、普段なかなか流通しないお野菜を育てていきます(#^.^#)
最終的には、広く販売もできたら幸いです(^^♪
-->